2016年04月24日

とさっ子タウン「協働まちづくり表彰グランプリ」受賞!

2007年12月13日、

記録を遡れば、

「とさっ子タウン実行委員会準備会の準備会」

が開かれた記念すべき日はどうやらこの日だったみたい。

当時の日記→「またまた楽しい企み」


当時、NPO高知市民会議の事務局長になっちょった夫が奔走し、

翌年から実行委員会が動き始めたのでした。

たくさんの大学生、のちには高校生委員も加わり、

実に若々しく刺激に満ちたメンバーたちとのやりとりは、

何にも代えがたい貴重な時間となりました。

10612772_596595683783138_335318953995168437_n-thumbnail2.jpg

10635974_600340986741941_828577616725991567_n-thumbnail2.jpg


実行委員会やユニット会のあとの懇親会は「お約束」w

10629717_600341013408605_6515333008447441062_n-thumbnail2.jpg

10410527_668120016630704_3695899968276281170_n-thumbnail2.jpg


時には我が家でも盛大に^^

10689914_594311567344883_2983548549762657949_n-thumbnail2.jpg


とさっ子タウン当日には大勢の「当日学生スタッフ」も集まります。

E6A39FE6A281EFBC92-thumbnail2.jpg

10572128_581900471919326_2630208539083025333_o-thumbnail2.jpg

11221820_763184410457597_1663762850389969970_n-thumbnail2.jpg


こうして素晴らしいネットワークとフットワークで、子どもたちを迎え入れる準備は整うわけで。

090613A4AABBEEA4B7CBDCC8D620064-thumbnail2.jpg


毎年、仲間たちとの濃厚な時間を重ねてきました。

IMG_9663-thumbnail2.jpg





そして頂いた大きなご褒美✨

13076725_879273108848726_4728201119911657677_n.jpg


とさっ子タウンは今年、

自治体総合フェア2016の協働まちづくり表彰で、

最優秀にあたる”グランプリ”を受賞しました!



今年は、8月20、21日に開催します。
http://tosacco-town.com/

どうか引き続きの応援・ご協力・ご声援、よろしくお願い致します!!


昨年のとさっ子タウン参加者から、
「お給料でバルーン買うたきあげる♪」
ゆうてプレゼントしてもらったヘア飾り付けてるお気に入り写真です。
おめでとうのお祝いクリック、プリーズ❤


人気ブログランキングへ





●「土佐手拭い」は↓こちらでお買い求め頂けます♪
*「土佐旅福」ネットショップ http://waravino.theshop.jp/items/1657996
*てんこす/こじゃんととさてらす市/道の駅四万十とおわ/土佐御苑/はりま家/
 クラウンパレス新阪急/ガーデンショップ野の花/土佐和紙工芸村くらうど/ごふく美馬/
 高知県庁生協/愛宕病院/ホテル松葉川温泉/草や/おっこう屋/湖畔遊/まる彌カフェ/
 室戸ジオショップ/ジオパーク夢路灯/ライフスタイルショップ&ダイニング COMO/
 ひろめ市場おかむら屋/など
期間限定・柄限定:金高堂書店/TSUTAYA中万々店/ふたば書房(京都)


●ものべがわCafeチャリのHPは↓こちら
http://waravino.com/index.html
12719613_858234694285901_7100309108747500503_o.jpg12032616_858234664285904_478647537404387675_o.jpg10572122_858232914286079_1787793235214793611_o.jpg
posted by moco at 00:10| 高知 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 高知の出来事いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック