2016年03月26日

「かもん亭」で土佐の味、土佐の酒

もちもちの初鰹を塩タタキで。

12072799_861549317287772_8248010990174938195_n.jpg


そしてとっても甘い万々(まま)のアスパラガスを炙りで。

12472303_861549323954438_8455276058531858086_n.jpg



飲みはじめのお酒は繊細に「特別純米 南」にしました。

12523974_861097560666281_4487052049951289669_n.jpg


ウルメイワシのバッテラは「特別純米酒 亀泉」のぬる燗とベストマッチ❤

10399674_861549320621105_1711893129993214845_n.jpg

12802709_861097583999612_1845126824358105621_n.jpg


メシイカの天ぷら。

12376659_861549367287767_9124452831254600426_n.jpg


パチっと弾ける「特別純米 文佳人リズール」と。

12814238_861097710666266_241655629951233004_n.jpg


とびきり上等のお酒「純米大吟醸 貴賓」。

12494842_861097723999598_6185824133156688896_n.jpg


このお酒には酒粕で漬けたわさび漬けがぼっちりな相性♪

10155487_861549357287768_4962769004664725568_n.jpg


右が本日漬けたばっかり、左は一週間目。

それぞれわさび菜が採れたところも酒粕を作った蔵も違っていて、

「地の味」をしみじみ楽しめました。


最後に牡蠣の朴葉味噌焼き。

1918312_861549380621099_4340462284187131553_n.jpg


こってりな味にあっさりと「純米吟醸 美丈夫」で〆。

1930590_861097747332929_4038233291839550705_n.jpg


土佐の地を味わう美味しい料理に、

土佐酒との相性を楽しみもって飲む一夜なり。



12717605_861549423954428_7773080727118653835_n.jpg

【かもん亭】
高知県高知市はりまや町2-3-13(蓮池電停から東へ徒歩2分)
088-885-0855
営業時間 17:30〜25:00 
定休日 火曜日



高知を愛しまくり、
暑苦しいまでに愛を伝えるブログです♪
クリックも愛をこめてプリーズ❤


人気ブログランキングへ




●「土佐手拭い」は↓こちらでお買い求め頂けます♪
*「土佐旅福」ネットショップ http://waravino.theshop.jp/items/1657996
*てんこす/こじゃんととさてらす市/道の駅四万十とおわ/土佐御苑/はりま家/
 クラウンパレス新阪急/ガーデンショップ野の花/土佐和紙工芸村くらうど/ごふく美馬/
 高知県庁生協/愛宕病院/ホテル松葉川温泉/草や/おっこう屋/湖畔遊/まる彌カフェ/
 室戸ジオショップ/ジオパーク夢路灯/ライフスタイルショップ&ダイニング COMO/
 ひろめ市場おかむら屋/など
期間限定・柄限定:金高堂書店/TSUTAYA中万々店/三省堂書店京都駅店/ふたば書房(京都)


●ものべがわCafeチャリのHPは↓こちら
http://waravino.com/index.html
12719613_858234694285901_7100309108747500503_o.jpg12032616_858234664285904_478647537404387675_o.jpg10572122_858232914286079_1787793235214793611_o.jpg
posted by moco at 14:30| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 美味しく飲める | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック