2016年02月09日

和装ファシリテーション!!

越知町で若者たちとのワークショップを展開しよります。

私のブログをご覧になった参加者のひとりから、

「いっつも着物姿やけんど、

 ワークショップは着物でせんがですか?」


と尋ねられた。

よう聞いてみたら、和装が大好きな着物男子ながやと!!

ふむ、男子の着物姿ってめっちゃえいですよね、観てみとうなりました。


「よっしゃ、君が着てくるやったら、

 私も着物でワークショップするわ」


と約束したのが1月の新年会のとき。

まぁゆーても酔うた上での約束です、

ひょっと私だけチャラチャラ着物やってもねぇ^^;




ほんで、スタート時点では普段のスタイルで始めました。

12698406_835159293260108_1209659951200525026_o.jpg


やや遅れてくだんの男子登場、

立派に着物やんかーーーー!!!

12717734_835159289926775_2842253218259891242_n.jpg


こりゃめった、やられた!><

実は着物一式はまさかのために持参しちょったので、

「20分間のディスカッションネタ」を伝え、

開いてる部屋で早着替えにチャレンジ。


やればできるもんです(笑)

12661892_834151636694207_340609955567700333_n.jpg


たすき掛けでファシリテーション・グラフィック♪


12657837_835159286593442_3764649120886431774_o.jpg


全5回の越知町でのワークショップ、

最終回も盛り上がって終了♪

12650957_834152543360783_9219127694512898197_n.jpg


シュッと酢の効いたクリック、ポチッとしちょいて♪

人気ブログランキング順位確認へ!



●「土佐手拭い」は↓こちらでお買い求め頂けます♪

*「土佐旅福」ネットショップ http://waravino.theshop.jp/items/1657996
*てんこす/こじゃんととさてらす市/道の駅四万十とおわ/土佐御苑/はりま家/
 クラウンパレス新阪急/ガーデンショップ野の花/土佐和紙工芸村くらうど/ごふく美馬/
 高知県庁生協/愛宕病院/ホテル松葉川温泉/草や/おっこう屋/湖畔遊/まる彌カフェ/
 室戸ジオショップ/ジオパーク夢路灯/ライフスタイルショップ&ダイニング COMO/
 ひろめ市場おかむら屋/など


●ものべがわCafeチャリのHPは↓こちら
http://waravino.com/index.html
posted by moco at 17:15| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック