2016年01月11日

メンズCafeチャリ!

2016年最初のものべがわCafeチャリは、

なんとバリバリ自転車乗りの男性3人!!

IMG_0945.JPG

思いっきり「初心者女子向け」に開発したプログラムです、

いったい、このメンズたちに通用するのだろうかと「主催者」は若干の心配^^;


実際参加してくれたメンズのひとりも、

「自転車乗りの中年男子には、ちょっと走りは物足りないかな」


って内心期待薄やったみたいです。



ところがです!


最初のCafe「湖畔遊」ですんぐにテンションMAX振りきれる(笑)


普段「自転車乗り」の皆さんってストイックに走ります。

沿線にCafeの存在は知っちょっても、わざわざ立ち寄ったりとかってせんみたいです。


何度もこのコースを走ったことがある吉田信也さんなんて、

「このCafeに入るの初めて❤」と女子以上にウキウキwww



そして、ダム湖が創りだす風景にも、

ココロの中に潜む少年心を全開にして惚れ込んでくれました。

IMG_0950.JPG


それぞれに感慨深いものがあるのか、視線は誰も合ってないのがおかしい(笑)

IMG_0947.JPG


ランチタイムは「民家ジャスミン」の本格北インド料理。

IMG_0955.JPG

ナンにはプレーン・バター・ゴマ・ガーリックと4種類の味があるんです。

「みんなバラバラに頼んでシェアしよう♪」

って、この男子たちの女子力が半端ないとゆうたち(笑)



食後のドリンクのチョイスも「マンゴーラッシー」ってとことん女子的!!

IMG_0961.jpg



店主のユニちゃんを囲んで記念撮影にも興じてみる。

IMG_0962.JPG


ユニちゃん、実はインドネシアでは女子空手チャンピオンとして有名な選手です。

IMG_0963.JPG

今回取材で同行しちょった日経新聞高知支局長の古宇田さんも同じ流派だとか!

空手2段のユニちゃんの気合の入った構えであっさり降参w

IMG_0964.JPG

古宇田さん、蹴り入れられてます(笑)



さて、冷たいマンゴーラッシーを飲んで冷えたメンズたち、

次の目的カフェはかき氷で有名なRUFDiPたろまろギャラリー

・・・・・ながですけんど内心、

(もう冷たいものは無理やな・・・)と感じてたそう。

その心の声を察知した風人ガイド、

「ちょっと坂、登ってみます?」


メンズたち、あっさり心ときめかせてしまうわけですね^^v

かなりのヒルクライムをやっつけて下ってきた皆さん、

IMG_0971.JPG

真夏並みに暑くなっちゃって、かき氷にぴったりなコンディションの出来上がり〜♪


上機嫌でかき氷にトライ!!

IMG_0976.JPG

IMG_0977.JPG


私はずっとサポートカーの助手席に座っちょったので、温かいコーヒーで。

IMG_0975.JPG


かき氷のカップもコーヒーカップも、

土佐市の「森田うつわ」さんのものです。

ってみんなに解説しよったら、

ぼっちり森田くん&ビリビリちゃんファミリーがやってきた♪


嬉しい偶然でさらにウキウキ。



たっぷり5時間掛けてコースもカフェも満喫してくださった皆さん、

最後はあぜ道S字カーブにトライ!

IMG_0984.JPG


早速、参加してくれちょった松田高政くんがこんな嬉しいコメントを寄せてくれました。

「ガイドの西野風人くんが臨機応変に色んな所に連れて行ってくれて大満足。

 常に安全第一で安心して走れました。

 香北町に流れる物部川の北岸の道は、交通量も少なく、
 
 ゆっくり流れる川の湖畔と田舎の原風景がミックスされて、

 高知県ではあまり類がない異空間です。

 その素晴らしい風景を見ながら、あったかいコーヒーで一息。

 ランチは田園を目の前に本格インドカレー。

 最後は熱くなった体にふわふわかき氷でシメ。

 体も心もリフレッシュしました。」



メンズたちが走ってくれたおかげで、

今後のバージョンアップスタイルがたくさん発掘されました!

どんどん進化する「ものべがわCafeチャリ」、2016年も乞うご期待♪



【ものべがわCafeチャリ/今回のオーダー内容】
■開催日/2016年1月11日
■実施時間/10:00集合 16:00解散
■コース/健康センターセレネ発着、佐岡折り返し(約25`)
■立ち寄りCafe/湖畔遊、民家ジャスミン、たろまろギャラリー
■参加人数/3名


高知愛、地元愛、じんわりあったかく伝えます❤
ブログへの応援も愛をこめてポチッとよろしく❤


人気ブログランキングへ

●「土佐手拭い」は↓こちらでお買い求め頂けます♪

*「土佐旅福」ネットショップ http://waravino.theshop.jp/items/1657996
*てんこす/こじゃんととさてらす市/道の駅四万十とおわ/土佐御苑/はりま家/
 クラウンパレス新阪急/ガーデンショップ野の花/土佐和紙工芸村くらうど/ごふく美馬/
 高知県庁生協/愛宕病院/ホテル松葉川温泉/草や/おっこう屋/湖畔遊/まる彌カフェ/
 室戸ジオショップ/ジオパーク夢路灯/ひろめ市場おかむら屋/など


●ものべがわCafeチャリのHPは↓こちら
http://waravino.com/index.html
posted by moco at 22:41| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ものべがわCafeチャリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック