2015年12月16日

和装忘年会〜食事編〜

高知の夜景を楽しみながら、

エンジェルビューで素敵に和食&和装忘年会✨



先付/雲子ムカゴ掛け 山葵

IMG_0234.JPG

ペーストになったムカゴは初めて!

海の幸と山の幸が山葵効果で素晴らしいハーモニー。


すっきりとした軽い口当たりの「しぼりたて酔鯨」ともベストマッチ。

IMG_0235.jpg



前菜の箱膳は、紅葉の上にちんまりと淡雪で季節感を演出。

IMG_0236.JPG

IMG_0237.JPG

左上から時計回りで、

貝柱・椎茸みぞれ和え

鰤大根ステーキ

柚子香り揚げ

蟹菊ゼリー寄せ

穴子牛蒡白菜巻き


どれも手の込んだ丁寧仕事、楽しい前菜シリーズでした。



煮物椀/吉野仕立て かぶら里芋射込み

IMG_0239.JPG


海老をそっと寄せると、かぶらの中からこんもりと里芋が顔出す演出。

IMG_0241.JPG

お出汁も深みがあってほんとに美味しかった。


ここで登場「酔鯨 備前雄町」

IMG_0242.jpg

しっかりとした味わいやけど喉ごしすっきり、美味しい!!

コレハアブナイオサケデス❤



造り/トロ 人参・人参菜

IMG_0243.JPG

スダチが添えられちょったけんど、

山葵を効かしてちょいとお醤油を付けただけでトロの甘みが引き立つ、引き立つ♪



次に運ばれてきた器のなんて端正なこと。

IMG_0248.JPG

フタを開けるとパッと華やいだ!

合肴/伊勢海老・長芋・焼き林檎 南瓜摺り流し

IMG_0249.JPG

林檎と生姜を始め、いろいろな味が組み合わさって愉快♪



肉料理を前に重厚なお酒「酔鯨 純米大吟醸」

IMG_0250.jpg

ワイングラスやビールグラスも仲間入りで、

とうとうテーブルの上はこんなことに^^;

IMG_0251.JPG



肉料理/和牛ステーキ 青味大根・干し柿・チーズ

IMG_0252.JPG

お肉はとろけるような食感、ソースはつけるのがもったいないほど。

塩味だけでいただくと、これがまた土佐酒にあう合う❤

添えられた大根と干し柿とクリームチーズが、

これまた笑えるほどに美味しいんです!!

IMG_0253.JPG





御食事/なめ茸ご飯 香の物

IMG_0256.JPG

赤出汁/浅利・焼葱・牛蒡

IMG_0255.JPG



デザート

IMG_0275.jpg


いずれも素晴らしく美味。

和装忘年会〜着物編〜につづく♪


【ホテル日航高知旭ロイヤル エンジェルビュー】
http://www.nikko-kochi.jp/restaurant/facility.html



高知愛、地元愛、いっつも炸裂❤
ブログへの応援クリックも愛をこめてポチッとよろしく❤


人気ブログランキングへ

土佐手拭いのオンラインショップはこちら→http://waravino.theshop.jp/3

満月ものべがわCafeチャリのHPはこちら→http://waravino.com/index.html
posted by moco at 17:39| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 美味しく飲める | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック