左の小粒の栗、柴栗みたいにちっちゃくて可愛いでしょ?
ところが!
ちっちゃく見えていますがこれでも大きくて有名な四万十栗の通常サイズなんです。
どうです、この大きさ!!!!!
ひとつのイガの中に3こ並んで入っている四万十栗の総重量は、
通常75〜80gとしたもんながやと。

(写真は中村俊之さんがフェイスブックページ掲載のを本人承諾の上お借りしました)
ところがこのビックリサイズときたらまさにギネス級!!
ほぼ倍の145gもあるがやって、驚き〜〜〜!!
私の手のひらからも転がり落ちそうなばぁ大きく育った栗、
この秋は120g級のがポトポト落ちてきたそうです♪
何年もかかって栗の木を植えて四万十の景観を取り戻し、
何年も掛けて剪定の工夫を施し大切に育ててきたリショーくん。
立派に育った我が子が嬉しくてたまらん、まさに親バカの顔してますね(笑)
喜びのおすそ分け♪
おすそ分けクリック応援も毎日よろしく❤

人気ブログランキングへ

