
クリスマスと言えば、近頃はケーキより「チキン」だそうです。
「チキン南蛮」

「タンドリーチキン」

お向かいさんから「フライドチキン」

見事にチキンが揃いました(笑)
さらに「スペアリブの赤ワイン煮」で肉料理を畳み掛けてみる。

定番「チリコンカン」もある意味肉料理w

作り方は→こちらを参照^^v
バランスよく野菜料理もね。
「ポテト&マカロニサラダ」

我が家ではポテトとマカロニのMIXがスタンダード。
「フライドパンプキン」

「スティックサラダ&味噌マヨ」

ディップは味噌とマヨネーズにすりおろしたニンニク!
「ポトフ」

初挑戦の力作「野菜と海老のテリーヌ」

「ちょっとゼリーが多いね、けんどようやった!」
と娘から超上から目線の“お褒めの言葉”(笑)
ケーキデコレーションも「なかなかやるやん!」と、
これまた上から目線の絶賛(笑)

生クリームをホイップして、アラザンで飾り付けただけやけんど、
「ぱっと見豪華主義」は大成功


妹からの差し入れは、飛び切り美味しい「イトヨリの刺し身」と、

とびきりクリスマスチックで極上の「スモークサーモン」

みんなで三角帽子被って楽しいクリスマス♪
サンタさんの登場で一気に盛り上がる!
・・・・・はずなのでしたが。

子どもたち、まさかの大号泣(爆笑)
もはや「なまはげ」か「節分の鬼」かというレベルの怖がり様に、
大人たち、お腹抱えて笑い転げる、の巻。
この写真でも私は大笑いしてますが、
夫だって、ホラ。

子どもたちの阿鼻叫喚が静まる頃に、
夫の誕生日イブ・イブを祝いました。

娘からのプレゼントを手にご満悦

最後は「カボチャフレーバーの焙じ茶」をミルクで淹れて黒胡椒。

〆までほっこりの「



クリスマスクリックいただけると嬉しいです


四国人気ブログランキング参加中!