ちびっこたちが元気に遊ぶ一日!!

「ちびチャリであそぼう!」
勤労感謝の日の振替休日やった24日、
我ら「チームわらびの」は早朝からコースづくりなどの準備!
たくさんのコーンは「ミタニ建設工業」さんのご協力でお借りしています。

カワイイ三角フラッグでデコレーションしたテントの周りには、
開始早々から行列ができちゃいました!!!!
アンパンマンミュージアム前は大賑わい!
参加費は無料ですが、やっぱりね、何かあったら大変。
保険を掛けるのに必要な情報をいただくための受け付けです。
今回は「マイチャリ」持参の多かったこと!!
レンタル用は5台しか用意しちゃあせんかったがやけんど、
終始コース上ではたくさんの「ちびライダー」たちが走くりまわりよった♪
タイムトライアルに挑戦するちびっ子の背中が頼もしいったら^^

微笑ましかったのは、
お父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃんが、
一緒にコースに出て手を添えている姿♡
ちびチャリ参加対象年齢は2〜6歳です。
当然保護者の付き添いを条件としています。
なので!
参加するお子さんを、お父さんやお母さんが見守ってる。
おじいちゃん、おばあちゃんだって付いてきてる。
対象年齢以外の兄弟姉妹も付いてきてる!




この日参加したちびっ子は152名(高知県内113名/県外39名)でした。
家族の人数を含めたらこの3〜4倍の家族連れで賑わったってことになりますね^^v
「のんびりマイペースで走れたみたいです

「子どもと一緒に思いっきり楽しんでました

「親も一緒にコースの中に入れるのが嬉しかった

「ほのぼのしてていいですね

皆さんから「次回開催」の期待もたくさん頂きました。
冬場は寒いのでお休みしますが、
年が明けて春のたよりが聞こえてくるようになったら開催したいなと思ってます。
開催告知は「ものべがわCafeチャリ」ホームページで!!
http://waravino.com/cgi-bin/event/?cno=5
「楽しみ〜!」の気持ちと一緒に、ブログ応援クリックいただけると嬉しいな♪

四国人気ブログランキング参加中!