「土佐手拭い」
野菜や果物や魚の他に「花卉園芸」ジャンルのもあります

ここ最近、新聞では高知の花づくりの現場がよう記事になりよります。
グロリオサ
高知市の三里地区は国内シェアなんと70%の産地!!!

バラエティ番組やトーク番組では、
出演者たちの背後に誇らしく咲いている姿をよう見かけます。
見ているこっちまで誇らしくなる♪
ブルースター
高知県芸西村は国内最大の産地。
ニューヨークや上海にも輸出されゆうがやって!!

友人・知人の結婚式にお招きされると、
花嫁に幸運を招くとされる「サムシングブルー」のひとつとして、
お祝いの宴を飾るブルースターを見かけて嬉しくなります。
カサブランカ
高知県のシェアは全国第2位。
世界で高知でしか栽培してない品種もたくさん♪
このユリ、「ノーブル・リリー」っていいます。
詳しくは→この記事を。
この夏、県内のユリ関係者ネットワーク「高知県リリーズファミリー」が誕生しちゅうそうです。
素晴らしい技術と熱意で、
世界に誇れる花を育てている高知の花卉園芸農家さんたち。
応援の気持ちをいっぱい込めて、
お祝いの品を花で彩る「土佐くるむ」も提案させて頂いちょります




ふれー、ふれー、高知の花

ブログ応援クリックもプリーズ。

四国人気ブログランキングただいま7位!