毎年この時期「ゆできび」屋さんが立ち並びます。
2010年7月の日記「甘いとうもろこしの誘惑」にも書いちゅうばぁ、
私はかなりのお気に入り

5月28日、中村方面への仕事があったので車で伊野インターまで向かったところ、
なんと!!!!
「今日から始めたばっかりながよ」ゆう店発見♪

きび畑を背景にのんびりとした店構えが実に味わい深いのです。
畑で取ってきて茹で上がったばっかりの「ゆできび」が、
発泡スチロールの中で保温され、熱々で売られゆうのです。

きびは取った直後が一番美味しいと言われます。
時間が経つほどに風味が減っていくそう。
ということは、
畑→茹でる→販売→食べる
この時間差が最も短い、一番贅沢な食べ方ができるのであ〜る

1本200円(サイズによって違います)。

もう、嬉しさで大人買いしとうなる衝動を押さえつつ、
車の中で食べる分だっけ買い求めました。
ほんで、早速熱々にかぶりつく!!

美味しいにきまっちゅう!!!
これから順次店が増えていきます。
店ごとに品種が違うちゅうき、
食べ比べるのも楽しみの一つながね^^
ポチッとクリックで、
ブログへのエネルギー充填をどうぞよろしく!

人気ブログランキングに参加しています!