香北町の方は雪混じりの霙が降ったりやんだりの一日・・・・・
桜の開花宣言直後やとゆうのに、
お彼岸の高知はすっぽり寒波に覆われてました

それでも元気に開催!
「ランニングバイクに乗ってみようinセレネ広場」
(主催:株式会社わらびの)
朝から150個ものコーンをみんなで並べてコースづくり。
受付を済ませた子が次々走り出ていきます。
この催しを事前に知って楽しみに駆けつけてくれた人、
たまたまアンパンマンミュージアムに来ちょって遊んでくれてった人、
すんごい興味を示してくれた警備員さんのお茶目な誘導(笑)で参加してくれた人、
約80組もの親子で賑わいました。








マイバイクを持参してきてくれちょった親子も何組かいましたが、
3台用意したランニングバイクはフル稼働

坂道の難コースもガンガン攻めます!
何人か集まったら競争心炸裂!

楽しくて、可愛くて、ほのぼの
寒風をもろともしない、
カッコイイちびチャリライダーたちでした

もちろんベティちゃんも参加しちょりました

次回は5月18日開催(予定)です!!
乞うご期待

ポチッとクリックで、
ブログ応援もどうぞよろしく!

人気ブログランキングに参加しています!
お元気でご活躍なによりです。
ちびチャリライダー、かわいいですねぇ!
場所がまたイイなぁ。うらやましいなーーー。
身体中で楽しんでいますね。
実は私もこの三月でよさこい卒業しました。
かねてから勉強中の音楽療法を
もっと本格的にやっていこうと思っています。
moco様とお会いできたことを励みにして
これからもがんばりますね。
moco様もおからだご自愛くださいね。
あら、一緒の卒業ですね♪
私も今年からよさこいは「見る人」です^^
音楽療法とは素晴らしいですね。
姑(故人)もケア施設で行われる音楽療法がお気に入りでした。
ご活躍下さい!