mixiの『高知ブロガーオフ会コミュ』での発言。
ある転勤族の若者が、
「高知にいる間に
高知の田舎寿司が
作れるようになりたい」
ほんで、○○村の「体験ツアー」に誰か一緒に参加せんかと仲間を募っちょった。
知らない村まで行って2〜3時間の寿司作り体験。
遠足気分も味わえて楽しいかも。
けんどそれでは『体験』ばぁにしかならんがやないろうか。
『自分で作れるようになる』には
寿司づくりの全行程を知っちょかないかんわね。
「一日がかりで習うてみん?」
と持ちかけたところすんぐに何人もから「やりたい!!」って手が挙がった。
そこで急遽開催に向けて始動した
『土佐の田舎寿司を作ろう!の会』
当初は「寿司を作る」ってだけやったに・・・・・







と、欲ばりメニューがどんどん追加され、
そんじょそこらの体験ツアーが舌を巻くほどの濃厚ツアー企画に!!
私を含めて10名の参加者を迎え入れてくれたのは、
実家の両親、会場は勿論香北町の実家なわけです。
プログラムの検討、事前準備も周到に構え、いよいよ当日を迎えました。
つづく
四国人気blogランキングに参加中

↑こちらをポチッと、クリックよろしく
【関連する記事】
はじまりましたね^^
おう!
始まったで!