「お倉饅頭」

何やらいわれのある饅頭のようです→「お倉饅頭」
羽根町羽根橋の東詰にある南商店さんで売られているそうですが、
なんと創業明治35年(1902年)、
トリプルポッキーな111年の歴史があるというからスゴイ

先祖伝来の手作りの技法で製造されている俵型の饅頭。

つやっつやの黒糖風味、スッキリとした甘みの餡が根強い人気、
ファンが多くて昼過ぎには売り切れることもあるらしいです。
enkinちゃん、ごちそうさま

【お倉まんじゅう本舗(南商店)】
高知県室戸市羽根町甲876(羽根橋東詰)
0887-26-1431
定休日不定
霙降る寒い日は、熱いほうじ茶と饅頭がベストカップル!
「同感!」クリックは寒さに負けずどうぞよろしく


人気ブログランキング参加中!