2013年09月16日

着物で歌舞伎座デビュー

今年3月に着物デビューしたばっかりの私が、

とうとう歌舞伎座デビュ〜という夢を叶えた♪

2013-09-15 15.35.26.jpg


「ごふく美馬で誂えた着物で歌舞伎観劇しましょ企画」

迷うことなく申し込みましたとも!

即日完売で入手困難なチケットもしっかり手配されちょりました、素晴らしい!!


当日の朝、高知出発。

近づく台風に「飛行機ちゃんと飛んでくれるろうか><;」


・・・・・なぁんて心配はまったく必要なかったですね。



ほとんど揺れのないフライト、

東京は雨傘も雨コートも雨草履も必要ない上天気になったちや。


なんて日頃の行いがええがでしょうか(笑)



空港からはホテルに直行して、事前に送った着物を着つけていただいた。

2013-09-15 14.56.41.jpg


なんかね、みんなでワイワイ着つけてもらうのも楽しかった♪

2013-09-15 15.19.47.jpg



そして、憧れの歌舞伎座へ、いざ!!!!


2013-09-15 16.22.47.jpg


歌舞伎を見るのは8年ぶりながです。

けんど前回は3階席からの一幕見。

今回は1階の前から8列目という一等席です!!!!



若手役者総出演の新作歌舞伎「陰陽師 滝夜叉姫」


なんかもう、場面場面の舞台装置やら演出やらがすごくって、

「ディズニーランドにきちゅうみたいなー!」とはしゃぐSちゃん(笑)


私はドラマ半沢直樹ですっかりファンになった片岡愛之助さんの演技に釘付け♡


海老蔵さんは迫力満点、

染五郎さんは男の色気満載、

勘九郎さんはお茶目な魅力がさく裂、

七之助さんの絶命演技に鳥肌、

・・・・もうみなさま素晴らしく。



興奮冷めやらぬままに記念撮影。

2013-09-15 20.30.15.jpg


みなさま「ごふく美馬」で仕立てた着物をお召しです。



高知からのメンバーに染五郎さんの奥様にも加わっていただいて。


2013-09-15 20.32.11.jpg


最高に贅沢な時間を過ごした一行、さらに余韻を引きずりまくってお食事会♪

2013-09-15 22.42.58.jpg


歌舞伎座から歩いて5分とかからぬレストランで乾杯!


で、本日の私の着物は葡萄柄の帯に合わせてワイン色に染めた単衣!

2013-09-15 23.08.48.jpg


傾けたグラスの紋入りという念の入れようです(笑)

2013-09-15 23.11.08.jpg

私の和装テーマは「コスプレ」ながですもん、

ここまでやらにゃ^^v



タノシイ東京Nightでございました^^v

2013-09-15 23.16.44.jpg


兎にも角にも、誂えたばっかりの着物に雨染みつけんでよかったと胸を撫で下ろす一行なのでした^^;


いいね!のクリックどうぞ〜!!わーい(嬉しい顔)


人気ブログランキングへ
posted by moco at 01:09| 高知 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック