2013年04月25日

久々の「とさ金8」、着物で出演

本日、収録でした。

「とさ金8』
http://www.nhk.or.jp/kochi/program/b-det0001.html



一年ぶりのゲスト出演です。

前から「着物で行くき!」ゆうて宣言しちょったがやけんど、

当日は朝からあいにくの雨もうやだ〜(悲しい顔)


それでも「着物!」と決めたからには着るのだ!!



着付けに必要なもろもろを持って『ごふく美馬』へ、

ほんで仕上がったばっかりのタッサーシルクの紬を着付けてもろうた♪

IMG_0193.JPG

帯は巳年にピッタリな縁起柄の鱗文様、

遊び心が踊るようなポップな柄に一目惚れしたがです。


帯揚げはイエローのかすかなラインが遊ぶ爽やかな水色、

帯締めはきりっとエメラルドグリーン。


近づく夏を待ちわびるような組み合わせです。

さすが、美馬!




向かいの喫茶店ラ・メールに頼んだレモンジュースのグラスが、

今日の組み合わせにピッタリの色で嬉しゅうなった♪

IMG_0201.JPG


テンションは上がりまくるがやけんど、

せっかく新調した着物を初めて着る日に雨、

困った!!


借り物の『雨コート』と『雨草履』に救われて、何とか局まで。

コートを着ちょっても、タクシーの乗り降りに緊張するもんですね。



本番前に草履を履き替え、

襟元や帯をチェック、収録に挑みました!



IMG_0197.JPG

とてもいい企画、なんだか気持ちもほっこりするような♪


IMG_0198.jpg

VTR見ながらのコメントは全部ぶっつけ本番のアドリブ^^;


どんな感じやったかは、金曜日の放送をお楽しみに。


「わらしべ長者大作戦」
【本放送】 NHK総合 2013年 4月26日(金) 午後 8:00 〜 8:43
【再放送】 NHK総合 2013年 5月11日(土) 午前 10:30 〜 11:13 (再)



収録後は迫ちゃんも合流して打ち上げ!

IMG_0207.JPG

IMG_0220.JPG

ディレクターのUさん&Nさん、そしてキャスターの樋口さん、

楽しい時間でした、ありがと♪



いいね!の合図はクリックでよろしく♪

投票クリック!
posted by moco at 02:02| 高知 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
い〜っつも、高知のおいしいモノ、
楽しいコト、教えてくれてありがとう!
土佐弁がこじゃんとえいちや
花の東京より
Posted by リンダ at 2013年04月26日 07:47
■リンダさん
ありがとうございます*^^*
こうべって標準語で書いたら、
妙にうもう伝わらんがちや〜(笑)
Posted by moco at 2013年04月27日 10:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック