2013年01月15日

干し柿の天ぷら!

以前、トマトの天ぷらにも驚いたけんど、

今の時期、うどん処「三宅」でいただけるのは・・・



「干し柿の天ぷら」


IMG_2542.JPG

家でも簡単にできる!

とは思うがやけんど、

「ハイ、サービス♪」

ゆうて差し出されると美味しさは数倍に跳ね上がるのだぁぁ^^v


寒い日が続きますが、

生姜たっぷり、ちょいとろみ、

フーフーいいもって食べる「とり天あんかけ」、これ最強なり。

IMG_2541.JPG


窓の外は、湯気で真っ白。

IMG_2543.JPG

平日はごはん(おかかorこんぶ)がサービスで貰える〜♪


【うどん 三宅】
高知県 高知市伊勢崎町5-18
088-873-3120
営業時間 11時〜19時(土日祝は17時まで)
定休日:水曜、第三日曜



風邪なんて吹っ飛ばせ!
クリック力強くポチッと♪

人気ブログランキングへ 
今年もよろしくお願い致しますぴかぴか(新しい)
posted by moco at 19:17| 高知 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 美味しいあれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは、かんだばーです。昨年末、帰省したときに、妹に三宅に連れて行ってもらって、とり天あんかけ食べたところでした。実は、三宅が円行寺口駅近くの万々書店の隣にあった頃、高校生だった私は頻繁に通っておりました。三宅のうどんを見て、ついつい懐かしくなって書き込みました。いかん、三宅のうどんが食べとうなった。せめてもう一回ばあ、行っちょいたら良かった。
Posted by 大倉(今日から、かんばだー) at 2013年01月16日 00:46
■大倉さん
かんだばー
かんばだー
どっちが正解??(笑)

三宅が円行寺口にあった時代、懐かしいですね〜。
Posted by moco at 2013年01月16日 16:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック