宮城県南三陸町に行ってきました(8月27〜28日)。
その直前には原宿・表参道元気祭りスーパーよさこいを踊りきり、
充実はしちゅうがやけんど体力的にはけっこうキツイ強行軍^^;
そんなお疲れ気味の私の胃袋を優しく迎えてくれた、
三陸沖の魚と美味しい地酒。
もちろん、揚がったばかりの新鮮なサンマ、お刺身で頂きました♪
もっちもち♪
塩焼きも最高!
で、宮城の銘酒「特別純米酒美山錦 綿屋」登場です!
上品な口当たり、さっぱりとした喉越しは、
お刺身の甘みをさらに引き立てる味でした。
他にもいろいろ味見してみたけんど、
このお酒にぞっこん惚れた〜〜〜*^^*
仮設住宅の集会所でたまたま見つけた、さんま直送便のチラシ。
東北を胃袋で支援とばかりに、
「さんまゆうパック」の申し込みもしてきました。
震災から一年半が経とうとしているのに、
まだまだ復興への道のりは遠い東北の姿に愕然。
被災地へ思いを馳せながら、
じっくり味わおうと思ってます。
クリック、一日一回ポチッと頂けると嬉しい


人気ブログランキングへ