旧赤岡町の横町商店街で12月の最初の土日にくり広げられゆう、
『冬の夏祭り』
久々に『純粋なお客さん』として楽しんでみた。
初日に用事ができたき、二日目の昼から行ってみたがやけんど、
まー天気がよかったせいもあるか知らんけんど、
人がこじゃんとおる!!
![赤岡冬の夏祭り 015.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/C0D6B2ACC5DFA4CEB2C6BAD7A4EA20015-thumbnail2.jpg)
一通り横町商店街を覗いて、見知った顔ぶれと賑やかに挨拶交わしたら、
ぼっちり空きが出来た路上のコタツをGET!!
いつものインド人のカレーに歩屋のタイカレー、
さよちゃんの芋天、トムヤムスープ、ケーキ、
それから高木酒造のおり酒(これが無いと始まらん)等々・・・・
てんでに買うてきたもんを並べて即席パーティになった。
行き交う人並みに知り合いを見つけちゃあ声を掛け、
コタツに招き入れて交流会♪
![赤岡冬の夏祭り 012.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/C0D6B2ACC5DFA4CEB2C6BAD7A4EA20012-thumbnail2.jpg)
![赤岡冬の夏祭り 014.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/C0D6B2ACC5DFA4CEB2C6BAD7A4EA20014-thumbnail2.jpg)
宝島社の編集者さんと始めた宴は次第に増殖を続けて、
のべ15人ばぁが参加していきましたぁ
![ダッシュ(走り出すさま)](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
こんなことができる祭りって他にある???
まぁ座りっぱなしももったいないき、
腰を上げて向かったのは『幻灯会』の会場。
![赤岡冬の夏祭り 005.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/C0D6B2ACC5DFA4CEB2C6BAD7A4EA20005-thumbnail2.jpg)
赤岡のまちづくりに8年関わってくださりゆう延藤安弘さんが、
スライドを使って時に笑いの渦を起こしもって、
まちづくり活動や冬の夏祭りの様子を語ってくれました。
会場を出たらこれまた威勢のえい掛け声が響きゆう。
なんかと思うたらバナナのたたき売り!
![赤岡冬の夏祭り 001.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/C0D6B2ACC5DFA4CEB2C6BAD7A4EA20001-thumbnail2.jpg)
![赤岡冬の夏祭り 002.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/C0D6B2ACC5DFA4CEB2C6BAD7A4EA20002-thumbnail2.jpg)
横で合いの手入れゆうがはマシロのアヤエさん。
頭に玉手箱がひっついちょって笑えます。
ほんで、赤岡に来たら絶対会いたい人を探しよったら、
いましたいました
![揺れるハート](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
横矢のオババ健在!!
「あ〜あんた今年も来てくれたかよ
![わーい(嬉しい顔)](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
えぇえぇ、来ますとも!
![赤岡冬の夏祭り 007.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/C0D6B2ACC5DFA4CEB2C6BAD7A4EA20007-thumbnail2.jpg)
にっかり前歯の『絵金』って金文字見せて笑うオババに会うたら
こっちも元気がもらえるのよ。
この祭りに来た人は、勝手気ままに好きな格好しています。
町娘がおれば水戸黄門一行もおる、
白雪姫に毒リンゴを渡す魔女がおればジャックスパローやって登場!
![赤岡冬の夏祭り 028.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/C0D6B2ACC5DFA4CEB2C6BAD7A4EA20028-thumbnail2.jpg)
ジャックがジャックをつくる珍場面にも遭遇
![赤岡冬の夏祭り 035.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/C0D6B2ACC5DFA4CEB2C6BAD7A4EA20035-thumbnail2.jpg)
こんにちは作家通りを始め、売りゆうもんも
可愛らしいもんがどっさり並んじょって目移りしっぱなし、
どれを買おうか迷うのもまた楽しいったらない。
![赤岡冬の夏祭り 027.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/C0D6B2ACC5DFA4CEB2C6BAD7A4EA20027-thumbnail2.jpg)
![赤岡冬の夏祭り 018.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/C0D6B2ACC5DFA4CEB2C6BAD7A4EA20018-thumbnail2.jpg)
![赤岡冬の夏祭り 016.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/C0D6B2ACC5DFA4CEB2C6BAD7A4EA20016-thumbnail2.jpg)
![赤岡冬の夏祭り 031.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/C0D6B2ACC5DFA4CEB2C6BAD7A4EA20031-thumbnail2.jpg)
![赤岡冬の夏祭り 032.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/C0D6B2ACC5DFA4CEB2C6BAD7A4EA20032-thumbnail2.jpg)
![赤岡冬の夏祭り 029.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/C0D6B2ACC5DFA4CEB2C6BAD7A4EA20029-thumbnail2.jpg)
何でもありなごちゃまぜ感一杯、
古い家並みの商店街が不思議な空間になる二日間、
また1年待たないかんがやけんど、
早、来年が待ち遠しい!!
![赤岡冬の夏祭り 041.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/C0D6B2ACC5DFA4CEB2C6BAD7A4EA20041-thumbnail2.jpg)
行った人はもちろん!
来年こそは行ってみようって人も、
ここの↓クリックはお忘れ無くね
![ひらめき](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
四国人気blogランキングに参加中
ただ今25位圏内を行ったり
![右斜め上](https://blog.seesaa.jp/images_e/59.gif)
![右斜め下](https://blog.seesaa.jp/images_e/89.gif)
↑ワンクリックで10point入ります、是非
![るんるん](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
横矢のオババ様ですが、どこかで見たことある人だな〜って思っていたら、四国の観光雑誌に載られていた方でしたね。
うーん、ステキスマイル。
けっこうはまってしまったかも・・・。
上等素敵微笑。
アタシもこんな笑顔が振りまけるオババになりたい♪
■えいこちゃん
かなりお似合いやったよ、町娘。
いや、黄門様御一行に入っちょったき、
あれは『お銀』やったがやね〜!
来年はなんにする?
うふ、アタシも挑戦してみたい思いゆう。
ジャックかっこいい。。。
ジャック、頑張っちゅうろ?
白いシャツを紅茶で染めて古着感を出し、
袖を海賊風にアレンジし、
ドレッドヘアのウィッグを分解して付け毛を作り、
・・・と4日前から準備しちょったらしいよ。
かなり、なりきっていました!!