2011年11月30日

ミュンヘンの面白ネタ

ミュンヘンのまちの居酒屋では、

盛んに小さな集まりや市民のサークル活動が行われているそうです。

「公共施設をバンバン作るんじゃなくて民間の店を活用しよう」

ってことながやって!

『シュタムティッシュ』(こう聞こえた)

多分きっと間違いなく、土佐弁に直したら

「飲みもって会議」(笑)

えいわ〜、ドイツと高知、気風が似いちゅうがかも知れん^^

案内の旗や活動に対して寄付を募る貯金箱が、

店の出入り口に当たり前のようにある。

111123 058.jpg

そりゃほろ酔いですもん、入れる入れる〜ww




ミュンヘンオリンピック記念公演のテレビ塔の上にあった望遠鏡。

111123 093.jpg

顔を近づけたら凍りつきそう!!!!!



さすがエコ先進国。

111123 116.jpg

ウィンドーのディスプレイがペットボトルと空き缶!



えぇぇ・・・っと、摩訶不思議過ぎる街角の噴水。

111123 161.jpg

背景となる物語があるんでしょうけど、怖すぎる^^;



マリオン広場の北の方、文教地区に突如現れた!

111123 227.jpg

すんごい迫力なんですけど。



THEユニクローズ

111123 358.jpg

寒さ対策のために高知のユニクロで買うたがやけんど、

それぞれ別々に買いにいったがやに見事に色が被っちゃあせん!

ユニクロの宣伝しもって歩きゆうみたいなかった^^



リアルせんとくん

111123 361.jpg

雑貨屋で売りよったトナカイのカチューシャが似合いすぎるーーー

お腹がよじれるばぁ店内で笑い転げる、いい年した大人たち^^;


この店にいたレジの若い男性が、

「コンニチハ!」「マイドー!」

な、何で日本語話せるの????

「サァ〜、ナンデデショウカネ〜」

レジをお願いすると

「ヨロコンデ!!」



・・・・絶対に日本食系の居酒屋でバイトしてたに違いない!


今日もポチッと投票よろしく♪
人気ブログランキングへ  
私、上機嫌^^ 
posted by moco at 23:36| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 高知の出来事いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック