2011年06月11日

麺房三宅「とり天ぶっかけ」

松山から高速バスで高知に帰り着いてすぐ、

四万十ドラマの畦地くんと待ち合わせしちょったので、

高知駅近くのK’sカフェに入り打ち合わせ突入。


いくつもの案件を片っ端からやっつけて、

ハッと気付くと2時近く、流石にお腹も空いた。

「美味しいおうどんでも食べに行く?」

と誘い、伊勢崎町の三宅まで。


お昼のピーク時間はとっくに過ぎちゅうのに、

小雨降る中、店の外にまでお客さんが行列しちょった。

でもなにしろ回転が速いので、割りとすぐ席に着けるのがいいところ^^V


今日は蒸し暑かったので冷たいうどんをチョイス。

あとね、男性とご一緒した場合、

熱々では食べるスピードが合わせられない^^;

「とり天ぶっかけの冷や」

110610iibun 038.jpg

サッパリレモンが効いて食欲進む〜♪


畦地くんは「とり天ぶっかけ」の熱い方。

110610iibun 039.jpg

何故に小指がオネェになるの(笑)

彼は一口目から最後まで、

「美味い!ホンマに美味いわ、これ!」

と言い続けて食べ終えた。




三宅の大将、

先日買ってくれた「土佐手拭い」ヤマモモを頭に巻いてくれちょった!

110610iibun 041.jpg

似合うちゅう〜♪



【麺房三宅】
高知市伊勢崎町
電話088-873-3120   
水曜定休



ブログ応援クリックー!
人気ブログランキングへ 
ありがとうございます^^ 

posted by moco at 16:20| 高知 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | 美味しい麺! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
冬はとり天あんかけ、夏はとり天ぶっかけ(冷)。うまいですよね〜。
Posted by 山さん at 2011年06月12日 10:40
ここに「三宅」が引っ越してから行列に屈して食べていません、いえ入れていません。
Posted by アンジェラななこ at 2011年06月12日 22:44
昨日全く同じもの食べたし!!

昨日はしょうがを頭にまいちょった!
Posted by fu-to at 2011年06月13日 12:34
■山さん
どれを食べてもうっまい♪
おろし生姜をたっぷりトッピングさせるのが好みやき、
あんかけ系は特にヘビロテ^^

■アンジェラななこさん
それがねぇ、割りと回転率がええもんやから、
そんなに待ち時間なく食べれますよ。
ゆっくり食べたかったら、
12時前頃か午後2時過ぎが狙い目!

■fu-to
一人で行っちょったが?
手拭い目撃情報Thanks(笑)
Posted by moco at 2011年06月15日 15:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック