汗ばむ陽気やったけど、通り抜ける五月の風は爽やか100%!
妹たちが企画した「UP TOWN PICNIC」
大盛況でした♪
趣旨が伝わらず「持ち寄りピクニック?」って考えた参加者もおったけんど、
まぁ、そんなことはどーでもいいくらい楽しかったのではなかろーかと(笑)



のーんーびーりー
暑さで水遊びに興じるこどもたちの姿も微笑ましく。

主催者まりちゃんは、私がカタールの土産に買ってきたカレー粉を使って、
とっても美味しいカレーライスを販売。

お赤飯に手づくりケーキ、お友だちの作ったおこわも並んでます。
やよいちゃんもお洒落にお店OPEN。

美味しそうなピザは、れいちゃんが焼きよったんかな?
私はというと、
土佐手拭いの販売の傍らで生ビールにワイン、つまみのチリコン。

思いっきり自分嗜好(笑)
ノンアルコール派に人気やったのが「はなればなれ珈琲」さん。

緑の中で木の器、とっても素敵やった♪

珈琲のお相手は「まーさん堂」のサーターアンダーギー。

こどもたちを遊ばせもって、殆ど良心市状態(笑)
ヒデキさんが奏でるギターがBGM♪♪♪

日がな一日心地よい音楽が流れていました。
お庭で売られよった木のベンチ、いい感じ。

お花もそこで咲いてるかのように。

「まれや」も良心市状態^^;

皮や編み物の雑貨を扱っていたのは「NOVEMBER」さん。

ここで可愛い手編みバッグを買ったおすけちゃん、三段活用を考案!



この発想をNOVEMBERさん激写!
「これ作りゆうお父さんに見せる〜♪」って喜びいっちょった。
お昼前から日暮れまで、まったり続いたPICNIC、
以前の日記でも「辿り着いた人だけ」で楽しもうって書いてましたが、
見事いろんなヒトビトが辿り着いてましたー\^0^/




みんな口々に、
「またやってー」「定例化しようやー」「毎月でもえいねー」
・・・・しかし間もなくヤブ蚊の季節じゃ><;
まれやのまりちゃん・れいちゃん・やよいちゃん、
素敵な企画ありがとう

『土佐手拭い』、『香南手拭い』
高知市「てんこす」・四万十町「四万十とおわ道の駅」・安芸市「まる彌カフェ」
の御協力で好評販売中です!(ただ今品切れの柄もありますが、間もなく追加納品!)




上段:りゅうきゅう/山北ミカン/やまもも/長太郎貝
下段:ショウガ/ハラン/フルーツトマト/らっきょう
元気な応援クリック、↓こちらをポチっと!

いつもありがとうございます♪