いちむじんチャリティライブ
たくさんの方々から「手伝うよ!」って。
このマンパワー凄過ぎ!!
「何時に行けばいい?」
「何すればいい?」
って、問い合わせもいっぱいなのですが、
何しろ急な立ち上げで連絡網もなんもない。
事務局すらない。
ここで業務案内しちょきます。
4:30 @micr0sass1 くんが車で我が家に来て椅子30脚運んでくれる
5:00〜 ※「人とコーポレーション」の方々が広場でステージの組み立て開始
5:00過ぎ@mocotosa 椅子やテーブルと共に現場到着
@enkin_ojakoと@rakeraちゃんはボランティアスタッフの受け付けお願い
・当日スタッフの皆さんは受付後ゼッケン(40枚用意)にメッセージを書いて装着
・ひろばで開催されていたイベントの撤収作業に手を貸す(邪魔にならない範囲で)
5:30〜 組み立てたステージを運んで設置←力仕事なので男子協力!
※PAさんがセッティング開始←ひょっとマイケルとTomさん手伝える?
・椅子を並べる(ひろめ出入りの動線確保の上)←女子数名
・歩道や車道にはみ出ないよう、安全管理開始←コレ、いっぱい人員必要
・義援金の募金開始←サトシ、タクル、マアコ、あやり他とさっ子タウンチーム任せた!
※@COZYdesignさんはUST配信の準備よろしく〜♪
6:00〜 いちむじんリハーサル(10分程度)
ライブ開始!!
※進行プログラムは直前打ち合わせで決める^^;
7:00過ぎ 撤収作業
・募金箱の回収(@enkin_ojakoと@rakeraちゃん責任持ってお願い)
・椅子とテーブルは@micr0sass1 くんの車へ運び込む
・ステージ解体やPA撤収は様子を見ながらお手伝い
・ひろばのゴミ清掃
・・・・・んーと、他にもきっとあるかな。
こんな感じです。
初めて顔を合わす方々もいらっしゃいますが、
みんなで協力して事故無く安全に成功させましょう!
いちむじんの二人の思いが、被災地の皆さんに届きますように!!
『元気でいよう、西日本!
元気を届けよう、東日本へ!』
元気なクリックは↓こちらをポチっと!

がんばりましょうねっっ
よろしくお願いします♪
お手伝いに行くことも
応援に行くことも出来ず
もどかしい想いをしています。
・・・ が ここで職務を全うすることも必要だと
陰ながら 応援しています。
たくさんの義援金が集まりますように・・・
たくさんの優しい気持ちが被災地へ届きますように・・・
最後まであの重〜い募金箱を抱えてくれて御苦労さまでした。
若い学生達の行動力に感謝した夜でした。
本当にありがとう♪
■junjunちゃん
風に乗って聞こえて来なかった???^^;
思いは共有できたよね。
職務を全うする、
今はそれとて困難な環境にある東日本。
元気でいなくちゃね、西日本は!