2009年11月05日

きときとの個室にて

とある仕事が一段落。

女三人で打ち上げに繰り出したのでした。


万々にある創作料理居酒屋『きときと』に電話して、

「奥の個室を予約したい!」とリクエスト。


3人ばぁがぼっちりのこのお部屋、

誰の目にもふれずのんびりと、

誰にも聞こえずわいわいとできるお気に入りスペース。


先ずは定番:竹豆腐を注文。

   091104konan 015.jpg

ねっとりとした食感とゴマだれが、疲労をじんわり解いてくれるみたい。


こじゃんと分厚く切られた刺身三種盛に興奮するミサトちゃん揺れるハート

091104konan 018.jpg

清水サバ・鰹・グレ、どれも美味しゅうございました^^


とり天トロロに喜ぶレイちゃんるんるん

091104konan 020.jpg

高く積まれたサツマイモスティックにはしゃぐミサトちゃん黒ハート

091104konan 023.jpg

奥の小部屋は大騒ぎ。


この夜最高に大笑いしたネタ、それは・・・・・

三人の内の一人が以前働いたあるパン屋での事件。

異物が混入していたとの電話クレーム電話。

一体何が入っちょったって言うてきたと思う??



「パンの中に脇毛が入ってましたけどちっ(怒った顔)



・・・・・・・爆笑どんっ(衝撃)


なにゆえ脇毛と断定しちゃったのだ!?

百歩譲って脇毛やったとして(どう考えてもありえんがやけんどよ)、

どうやってパンの中に混入するのだ?


こんなネタで笑い転げる妙齢の女三人。

あぁ、個室って素敵。



「ねぇさ〜ん、ボクら今、能登で飲んでます〜わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

酔うと電話しまくり魔になる迫ちゃん&りしょうくんから電話が掛かってきても、

他のお客様に遠慮することなく喋れるのも個室ならでは、やね。

091104konan 031.jpg

そうそう、れいちゃんが持っちゅうお会計用の可愛らしいザルは、

妹が和紙を貼ってれいちゃんが文字を書き入れたものです。


この夜は各自ビール生ビールを一杯飲んだ後、

ミサトちゃん→泡盛のお湯割り

れいちゃん→焼酎のお湯割り

moco→土佐酒久礼(冷)

それぞれ一合ずついただきました。

泡盛と焼酎は一合徳利に入ってきたものを、

自分の好みでお湯を足して飲むというスタイル。


デザートに至るまでたらふく食べて一人4000円を切る感じ。

お手頃価格もウレシイ居酒屋です♪


【きときと】
高知市中久万294−7
088−826−1600
去年の記事→こちらもご参考に手(チョキ)

人気ブログランキングへ
 参加しています、ポチッと投票して頂けたら嬉しいな。

posted by moco at 14:30| 高知 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 美味しく飲める | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おいしそうですね。
ところで、また「とさ金」全国放送でやるではないですか。
11月7日(土)NHKBS2
「龍馬が信じた土佐」15:00〜15:25
「男と女と龍馬の話」15:30〜15:55
高知県セレクションのなかで。
今日6日(金)も17:00〜18:00 BS2で高知県セレクションやりますね。
8日(日)は 「おーい、ニッポン 私の・好きな・高知県」NHKBS2 11:00〜11:54 13:00〜16:00 二部構成でやるようですね。
来年の大河ドラマのためか、高知県すごい露出ですね。
でも誰も教えてくれなかった。(=_=)
Posted by TAK at 2009年11月06日 14:11
キトキト、あの隠れ家の様な奥座敷の経験はありません。
いきたーい!くみ豆腐食べたーい
Posted by アンジェラななこ at 2009年11月07日 21:15
■TAKさん
一足早くご存知だったようで^^;
で、ご覧頂けましたでしょうか、
私の“小芝居”を・・・(お恥ずかしい)
やっぱり私には乙女姉やんばぁがぼっちりです。

■アンジェラななこさん
くみ豆腐もあったんだっけ??
写真のは豆乳を寒天で固めたものです^^
Posted by moco at 2009年11月11日 01:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック