若い子たちは「プリンになった

私の年になると「初雪の富士山

カラーリングのことですよ!
髪の毛が伸びた際に、頭頂部に現れる髪の地色

ま、この初雪の富士山を毎月どうにかせんといかんわけで。
今月もお気に入りのサロンへ。
夜も7時を過ぎての予約。
他にお客さんはいません。
「シャンパンでも飲みながらやりましょうか

なんて素晴らしい提案!!

やっほ〜い♪
すっかりアットホームな雰囲気になっちゃって。
私のお膝にからみついてくる、
巻き毛のお茶目Boyもジュースで仲間入り。


のんびりーーーと癒やされてほろ酔い気分

↓今日の順位、確認して頂けるとウレシイです

四国人気blogランキング←に参加しています。
これは本当にいきつけのお店なのですね?
私も美容室に行きたいのにいけない・・・プリンや初雪の富士山どころではありません。
ああこんなお店ならお願いしたいな
そうですね、かれこれ10年来のお付き合いかと。
私の毛質とか好みとか全部知ってくれちゅうし、
私もわがまま言えるし。
実は内科医は中学生の時から同じで、
歯医者さんもそう、
どちらも2代目さんに渡ってのお付き合い。
長く付き合うことで生まれる信頼関係は何にも代え難いものです。
ここ、いいですよ♪
旧西武の南にある“フェス”です。
息子の練習台やわ。
カラーリング、トリートメント、カット、ストレートパーマ〜。
白髪もほっとくと三毛猫になる私。
笑ったらいかんけど、すみません 笑ってしまいました。
いきつけの店って ゆーったり出来るし、定員さんも
いろいろ分かってくれてるし、ワイン飲みたくなるのも
納得です☆
↑のお坊ちゃん、たまにお店に食べに来てくれますよ ^^
あと、mocoさんにお願いがあるんですけど私のよさこいの
ブログに「ほにほにワールド」のリンクを貼らせてもらっていいでしょうか??
あいたたた、笑われちゃったか^^;
自虐ネタでございます。
リンク、大歓迎♪
ありがとうございます。
じゃ、アタシも!!
いいないいな〜、練習台ってコトは『タダ』なんしょ?
美容室代もけっこうバカになんないから^^;