
〜



高知市からはるばる2時間、四万十川中流域旧大正町にあるキャンプ場、
ウェル花夢(ウェルカム)からの生中継でした。
キャスター二人とゲストの漫画家村岡マサヒロさんを乗せた車が到着したのは午後2時前、
その時にはもうすっかり舞台が整っていました。
けんど、お昼間はイルミネーションが点灯してないのでこんな感じ。

これが日暮れになりますと・・・・
こんなに素敵に大変身〜〜!!!

ロッジの中がまた素晴らしいのです、
窓越しにのぞき込んだだけでもわくわく


ほんで、一歩足を踏み入れた途端にきゃーきゃー大興奮してしまった


テンション、上がりますがな!!
本番中には素敵な生演奏も入りました。
そのリハーサル中、音チェックもかねてたのでみんながシーーーーンとしちゅう間に、
ちょこっとロッジの中の様子を動画で撮影。
うっとりです

あ、リハーサルを終えたら彼女たちはドレスにお着替えしました。

さらにさらに


村岡さんが手にしちゅうのは、『きんこん土佐日記』のキャラクターのクリスマスバージョン。

「



ちっちゃい子からお年寄りまでのささやかな幸せが、
力作VTRあり、街頭インタビューあり、村岡さんの漫画ありで、
た〜〜くさん紹介された心暖まる68分間。
再放送は12月21日(日) 午後4:45〜です。
あら〜、ここんとこパワーダウンして落ち込み気味だわー
↓ここをポチッと押して頂けるとウレシイです

四国人気blogランキング←に参加しています。
けんど、未だに頭の中で「すまんのう〜〜〜。」、
と言う女の子の声が回りゆう。
「すまんの〜」は頂いたお手紙で爆笑!
取材に行った日は眠かったのかご機嫌がイマイチだったんやって^^;
笑顔がなかなか撮れずに苦労したそうです。
それにしても、おむつ替えで「すまんのう〜」・・・
想像しては笑うてしまうちや。
最後、松岡アナの熱弁にのけ反るmocoさんには笑えました。しかも時間切れ…(爆)
そういえば木曜日の生活ほっとモーニングで四万十川の旅特集があったので録画してみたら松岡アナも出てましたねぇ
四万十町大正地区でアルコール度50度もある地酒を飲まされてむせてましたよ(笑)
ご覧頂けましたか〜^^♪
そう!そうなんです!!
松岡アナはロボットとかフィギュアとか機械系とか、
そんな話になるとめちゃくちゃ熱いんです!!!
なので時間ギリギリまで語れるだけ語っちゃえ作戦(笑)
生活ホットモーニングは私も見ました。
あおい輝彦さんの博学ぶりが面白かったですね〜^^