2008年10月29日

ちょびっとJAPAN映像祭、間もなく!

高知県内に在住する若手外国人の会、

GENKI青年会が主催する土佐のアカデミー賞風イベント

ちょびっとJAPAN映像祭


今年の開催は去年より一ヶ月早いですダッシュ(走り出すさま)

2008%20poster%20blue%20A4%20800x%20sample.jpg

210秒の映像世界に閉じこめた「高知の中の日本」

外国人の感性を通して日本を、高知を再認識できます。


第2回目:去年(2007年)の様子はブログにも書きましたが→どっさり写真付き日記

GENKI青年会が編集した映像がさらにオモロイ!!



赤岡町弁天座の賑わいが伝わったかと思います。


ついでに見つけてしまいました、2006年のとさ金!!

松岡アナ、若〜〜〜〜いわーい(嬉しい顔)

いやいや、まぁ、第一回の様子を紹介しちゅうき見てみてください。




第3回ちょびっとJAPAN!映像祭

と き 11月8日(土)16:30開場 17:00開演

    電車15:32高知駅発のごめん奈半利線でいったらぼっちり手(チョキ)

ところ 赤岡町の芝居小屋『弁天座』

※前売りチケット(1000円)持ってます。
 ご希望の方はご連絡ください(コメント可)♪


※クリック(無料)待ってます。
 ご投票頂ける方はポチッと押してください♪

四国人気blogランキング←に参加しています。
posted by moco at 15:15| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 高知の出来事いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック