
(その様子、詳細は→こちらをど〜ぞ)
疲れ切ってお腹もグーグー言いゆう。
夕方からの練習に備え、よさこい仲間達と腹ごしらえをすることに。
ふと目にとまったのは、はりまや町ビームス2階のガラス張りのお店でした。
お洒落なカフェっぽいがやけんど、鉄板焼き屋。
ひとまず渇いたのどを潤したくて生ビールをオーダーです。

『ミヤタヤ』ってロゴがなんともレトロモダンな感じ。
さて、頼んだお料理はこんなん。
砂肝の鉄板焼きに添えられたモヤシがプリプリのシャクシャクで美味しい♪


ほんでタコライスもチリが効いちょって抜群!
こちらの人気&看板メニューでもあるお好み焼きは、
焼いて持ってきてくれます。
その焼き方は蓋をして蒸し焼きみたいにしちゅうがね。
ほんで、フワッフワに膨らんじゅうがですよ♪

青じその風味が豚バラとの相性GOOD、
そして中から半熟玉子がトロ〜リお目見え。
思わず「おぉ〜



極細穴が並んだマヨネーズに遊び心を刺激され、
各自好みの模様を付けてみたり、と賑やかな一群なのでした。

地鶏の鉄板焼きも軽くお塩で頂くのですが、
これがまた素晴らしく、際限なくビールが美味しく飲めそうで・・・・

しかしながら練習を控える身ですもの、
ここはグッと1杯で我慢!!!
今度はゆっくり行ってしっかり味わうことといたしましょう♪
【TeppanDiningミヤタヤ】
高知市はりまや町1丁目11−8−2F203
088-885-6703
※「宮田塾」ってよさこいチームも出してます!
ここをクリック→四国人気blogランキングに投票してね!
ブログ友達が、エキストラで立てりに行ったって〜。
豆ばあに写っちゅうろうて言いよった。
mocoさんは、大きく撮れたろうか?。
早速 遊びに来ました!!
主人が「ビールグラスの文字 レトロって気づいてくれて嬉しい!!」って言ってました ^^
ありがとうございます。
こんなに上手に日記にまとめてくれてるなんて夫婦で感激でした。
私らも mocoさんグループの話が面白くて 密かに耳をすませて聞いてましたよ (笑)
素敵な方ばかりで 楽しくお料理が出せました。
また 機会があれば来て下さいね ^^
ビール片手に 店内でよさこい練習もОkですよ (笑)
豆ばあに映っちゅうがを、
DVD買うて虫眼鏡で探してみるのが楽しみです。
まさにウォーリーを探せ!!みたいな^^
■ミヤタヤryokoさん
早速にご訪問ありがとうございます♪
そして私も早々2度目の入店^^
ごちそうさまでした、
友人たちにもウケまくりでしたよ、『ミヤ玉焼』!
今度は家族で行きます!