「蒸し焼き」にするレシピは、以前十和の「桐島畑」を訪れたときに教えてもらって、
以来春が待ち遠しくなるくらいやみつきです(→「桐島畑で春ランチ」)
オリーブオイルでやや焦げ目ができるくらいまで焼いて、

少量の酒と醤油を回し掛けたら蓋をして蒸す。

弱火やったらクタッとなるので、強めの中火で手早く仕上げたら皿に盛る。

長いまんまテーブルに出したところ、
「食べにくい、半分ばぁに切っちょいて」
クレームに応えて長さを三等分に^^;
長ネギのアヒージョは相変わらずの人気メニュー。

イカもえいけど、ホタテもまたよし。
いっつも仕上がってから
「しまった、フランスパンが無い」
と、悔いる。
一日一回のクリック、ありがたくお待ちしています!!
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・一筆箋・絵はがき・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」