「おめでとう!」が飛び交いまくるパーティーでした。
「よかったねぇ」の喜びが炸裂の宴でした。
「お通夜みたいにならんでよかった」と胸を撫で下ろす参加者たちw
昨夜は新阪急で『高知ユナイテッドSC昇格サンクスパーティー』
ずらりと並んだお祝いの花々の中には、エイコクジニシキヘビのクリスマス感溢れるものも。
会場に入ると、ユナイテッドカラーのクラフトビールたちがお出迎え。
SOUTH HORIZON BREWINGさんの2種、まもなく一般販売もされるとか?
クリスマスのテーブルにも似合うカラーですね🎄
そしてこちらは「昇格を信じてラベルデザインしちょった」という、
Yosakoi Wineryさんのスパークリングワイン。
祝杯にピッタリ❤️
さぁ、選手たちが一人一人コールされて入場してきました!
J3入れ替え戦に見事勝利し、来季からはJリーグで戦うメンバーたちの凛々しいこと。
彼らの胸元を『土佐手拭いポケットチーフ』が彩っておりました。
実は8月末の時点で志穂美ちゃん(山本代表)から、
「アウェーで愛用した土佐アロハと同じように、
12月に開くサンクスパーティー用に手拭いでポケットチーフ作れんろうか?」
と相談されちょったがです。
志穂美ちゃんから預かった見本を解体し、あーでもないこーでもないと工作(笑)
試作品を見せたところ「イメージ通り〜!これこれ!」と喜んでもらえて、
以降、少しずつ作りためて、ようやっとパーティーに間に合わせられました✨
私からの「お花」プレゼント😊
ポケットに差し込むだけでいいように形が成形されてるのでお手軽。
吉本監督はもちろんグロリオサ柄。
四方竹柄も可愛い❤️
私の「推しメン」佐々木選手は海魚柄をチョイスしてくれちょった。
志穂美ちゃんによると、
「みんなぁ自分が気に入って着よったアロハ柄の争奪戦やったw」
喜んでもらえて、土佐手拭いの柄に愛着を持ってもらえて嬉しい(感涙)
きっと生産者の皆さんも喜びます❤️
志穂美ちゃん、素敵な提案をありがとう!
一緒に参加した未来ちゃんと、史子さんと。
この写真撮る時、ふざけて自撮りする小野さん(未来ちゃん曰くベーシストの亀田誠治に似てる説w)
今期、全ての試合に帯同し、熱い記事をスポーツ欄に書き続けた、
高知新聞:横田記者もほんまに嬉しそうに安堵の笑顔。
県庁時代にスポーツ観光担当してた久保県議。
「絶対、高知市中心部にスタジアム必要!」と盛り上がるのでした。
お開きとなって会場を去る際に、選手たちが並んでお礼を言いながら、
一人一人にお土産の紙袋を手渡してくれました。
中には各協賛スポンサーから寄せられた品々の詰め合わせ。
あたたかい気持ちがいっぱい寄せられてるのだなぁと、じんわり。
昨夜の組み合わせ。
【帯】そりゃもう、おめでたく紅白でしょ!
【着物】たくさんの勝ち星を積み重ねられますようにと願いを込めて、星々が染められた小紋。
【帯揚げ】ハートのトランプ模様、「ユナイテッドLOVE」ってことで❤️
【帯留】同じものが二つとない雪の結晶にあやかって、選手たち一人一人の個性輝くプレーで、来季も魅了してくれますように!
和装3人組で志穂美ちゃんを労う二次会はバッフォーネ。
「朝から何ちゃあ食べれてない💦お肉食べたいーー!」
という彼女に、摩周さんから昇格プレゼントの肉プレート!
この日のフロアスタッフに、高知大医学部サッカーチームで西日本大会優勝メンバーの川添くんが!
一緒に喜びを分かち合いました。
で、志穂美ちゃんの袂からチラリと覗いた襦袢の柄・・・・
「わー、そのつけ袖は🎵」
なんと10年ほど前に、一反の反物から嘘つき襦袢のお袖を袷用と単用それぞれ一組ずつ、
二人でシェアして誂えちょった。
「こんな記念の日に揃うとは」と大喜びな二人なのでした。
まもなくJ3の試合日程が発表されます。
来年はサッカー応援にも一際力が入るな〜!
一日一回、クリックしてもろうたらこじゃんと喜びます!!
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・一筆箋・絵はがき・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」