実家の真ん前の畑の隅で、わんさか茂るレモングラス。
霜が降りる前に刈らないかんと父は言う。
刈ってそのまんま畑に漉き込むのは惜しい。
緑の葉っぱの方は「茶材」として活かしてもらうよう、「おしゃべり倶楽部」さんにお届け。
茎の方はエスニックな料理に使えるかなと、知り合いのレストランにあちこち配達。
よし、私も何かに活用してみようかな。
レストランMIKIドゥーブルの三木シェフが、
「鶏鍋に入れてみて、めっちゃ香りがようなるき!」
あ、それ良さそうね。
鶏肉・豚肉はまとめ買いして300〜400gに小分けし、
いつもは塩麹をまぶすだっけながやけんど、いくつかレモングラスと共に冷凍保存。
なんか、バリエーションが広がりそうでウキウキ。
一日一回、クリックしてもろうたらこじゃんと喜びます!!
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・一筆箋・絵はがき・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」