11月2日は四万十十和へ。
30周年を迎えた「株式会社四万十ドラマ」のお祝いに駆けつけました。
早速新社長のゴーシくんとツーショットを狙うあたり抜け目ない。
会場は「十和温泉」の座敷です、各テーブルには四万十ドラマが開発してきた商品の名前が。
私は「焼きモンブラン」のお席でした。
それぞれに会長となったりしょーくんからのメッセージが書き込まれた席札。
会場にはこれまでの年表や、
掲載された記事や、
開発商品の数々が並べてありました。
あったねぇ、アロエ商品w
「ツーツーアロエ」とか「アロエロス」とか、
今じゃ考えもつかんようなネーミング商品が生まれていた時代もあったがですw w
祝賀会の進行はこの二人。
若々しく軽やかな幕開け、先ずは新社長から挨拶です。
(お祝いのお酒が並ぶ中、異色の紙バッグ入りはウチからのお祝いワイン🍷😄)
乾杯して宴が始まると、土佐流の献杯・返盃の嵐が繰り広げられる。
これまで四万十ドラマと共に赴いた各地から参集した、懐かしい皆さんとの再会が嬉しい!
京都唯一の村に誕生した「道の駅お茶の京都みなみやましろ村」からは、
社長のモーリーと当時の手仲村長と、地元活動メンバーの阿波野さんら。
初めて十和に来られた時のことから、3年にわたるWSの思い出話まで、
話し込んだらキリがないほど!
もう一人一緒に来ちょったカブちゃんは、四万十のレオくんと語りこんでおりました。
別府明礬温泉のゑびす屋ご一行!
2012年5月にお伺いして以来の再会!
→『明礬温泉ワークショップ!』
WSの後に受けた「神様カード」や「足踏みピーエ」、
うっとり思い出すちや^^
ゑびす屋&おかみさん市に囲まれてモテ状態のリショーくんw
徳島の箸蔵でのWSを共に展開した溝口さんも、
貴子ちゃんと私とで「強制モテ状態」に🎵
元社員として在籍していたOB&O Gらも駆けつけてました。
静岡からは武藤くん、島根からは石田くんとZ子ちゃん一家も!
埼玉の山香煎餅の河野さんと語りこむ石田くん。
こっちはモーリーと中土佐の田中さん!
四万十ドラマを軸にして、いろんな人がいろんな形で繋がってきたのだなぁと、
改めて感慨深く思い知るわけで。
これまでの四万十ドラマを振り返るアルバムタイム。
「編集しよったら、とにかく智子ねーさんが登場する写真が多くて、
これでもほんの一部やったがです〜」とスタッフを困らせた私の存在w w
2009年、そういえば15年前の15周年は司会進行を担当したねぇ。
道の駅とおわで開催された、内容満ち満ちトークショー記録は↓
『四万十ドラマ15周年オメデトウ』
やりたい放題な演出が楽しかった懇親会の様子は↓
『盛会、四万十大宴会』
2013年9月、南山城村道の駅WSの初回でした。
WS終えての懇親会で弾けた一コマ。
当時まだ田んぼが広がるだっけの予定地に立つ姿が記録に残されてました。
→『京都南山城村道の駅物語』
2015年、それまで関わっていた東北の震災復興「ツクルシゴトツクル」に、
高知銀行から支援いただいた時の記者会見の様子。
企業からの大きな応援も受けて、引き締めまくった当時の気持ちも思い起こされました。
2018年、その新聞バッグがご縁で復興プログラムを繰り広げた東北:鳴子温泉で、
まさか「新聞バッグコンクール」が催されることになるとは!
→『極寒!雪の「新聞ばっぐコンクールin東北」の様子を熱く伝えます!』
番外編、これって一体いつだ???
夜の帯屋町商店街を自転車でツーリングするりしょーくんと私!
ようこんな写真を発掘したことw w
恒例(!?)のじゃんけん大会。
明礬温泉ご家族一泊券!!!
道の駅みなみやましろ村商品セット!
山香煎餅の草加せんべいセット!
田中鮮魚店の鰹のたたき!!!!
豪華景品乱れ打ちで大盛り上がりとなりました。
最後は会長からの感謝の言葉で締め。
感極まって涙を拭いながらの挨拶に、軽くチャチャを入れて爆笑を誘ってみたw
とか言いつつ、私も、そして株式会社わらびのも、
四万十ドラマがあってこその歴史を重ねています。
公園づくりや公共施設づくりなど「整備系まちづくり」ジャンルのWSに固執していた私に、
「地元のものを生かした商品開発で、地元に経済を生むのもまちづくりではないですか?!」
との熱いアプローチで、私の守備範囲をグワっと広げてくれた恩人とも言える存在ながです。
おかげで日本全国に『チーム四万十』の一員として出かけることができ、
各地で商品開発ファシリテーションの経験を濃密に重ねられているのです。
本当に感謝です、改めましてありがとう。
そしてこれからもどうぞどうぞよろしくね!!
祝、30周年!!!!
集合写真の後、まだまだ名残惜しくて南山城村メンバーと。
また行くね〜!
一日一回、クリックしてもろうたらこじゃんと喜びます!!
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・一筆箋・絵はがき・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」