『酒と肴 鱗』さんの、この席がお気に入り。

昨日は「高知県文化広報誌とさぶし』の編集委員会後に、
メンバーのMちゃんと二人で打ち上げに繰り出した🎵
土佐巻はノリの感じがええのよね。

細めのアスパラガスが焼かれて出汁に浸かってます、うまい!

同じく焼き浸しながやけんど、こっちは少し柚子が香った(気がした)。
この焼きナス、最高!

サックサクに上がった青紫蘇の香り、たまらん!

燻製豚を柚子胡椒で。これはビールが進むススム🎵

焼き枝豆。

焼き銀杏。

「今まで食べた銀杏の中で一番美味しい!」とMちゃん大喜び。
2軒目はパサージュ、余韻はケーキを味わいながら。
Mちゃんはモンブランとチャイ。

そして私はイチジクのタルトに赤ワイン🍷
ここはワインやウイスキー、カクテルなどアルコールが充実してる一方、
ソフトドリンクも色々選べるので飲める人も飲めない人も嬉しい💕
編集委員会後のお楽しみは、この先も続く模様🎵
クリックしてもろうたら、こじゃんと喜びます
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・一筆箋・絵はがき・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」