四万十市の「mihoki」さん。
今回は一次会を終えてのホテルへの帰り道、
たまたま前を通ったら空いていたので立ち寄ったのでした。
かな〜りの満腹状態やったがやに、
こんなん出されたら、そりゃスイーツやなくても「別腹」発動する、する。

鮑と肝ソースに感涙。

続いて「クエです」って大きな柵をドンとまな板に置いて薄造りにし始めた。

冬の高級魚、この2切れで十分に満喫レベルの美味しさ。

タコとセロリのあっさり和物が、実にさっぱり気持ちいい。

mihokiさんの看板メニュー「鶏の一夜干し唐揚げ」を挟んで、
ねっとり濃厚、山芋のすり流しご飯。

味付けはごくごく薄口にしてるから、山芋の力強い旨味が楽しめました。

ほんで最後には「mihokiプリン」で締め。

最後まで「別腹」が機能し続けてくれて、満足満腹なり。
クリックも満腹感増し増しで❤️
四国ランキング
◉土佐手拭い・一筆箋・絵はがき・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」