2023年05月17日

大方高校生たちとカンガエル

中村河川国道事務所と、

黒潮町教育委員会と、

第一コンサルタンツさんと一緒になって、

高知県立大方高校の地域学カリキュラムとして広場の使い方を考える取り組み。

私はワークショップの企画・運営とファシリテーションを担当です。



今日から2年目に入りました。

先ずは1年目の振り返りを丁寧に行い、

1回ごとの狙いや目的、得られたことを確認し合いました。

IMG_4755.jpeg

一人一人に「去年どうだった?今年はどうしたい?」と、

思いを確認してみました。

IMG_4754.jpeg

外部の大人たちとのコミュニケーションの機会が得られたことを、

難しい面もあったと正直に言いつつ、そこから得たものや楽しさなどを伝えてくれました。

嬉しい〜!



それを踏まえて、高校生たちが今年取り組みたいことなど。

IMG_4757.jpeg

大人たちを刺激してくれる提案の数々に、みんな心の中で腕まくりしたことです^^



休み時間を挟んで、みんなで椅子を持って現地へ行ってみました。

IMG_4758.jpeg

立ったまんまより、腰を落ち着けることで新たに気づくこと多し!!

「影がないと暑い!でも風が吹くと涼しさも感じられる」

「椅子があるだけで話が始まる」

「話はできるけど車の(走行)音が結構うるさい」

「座ると意外とゆっくりできるもんだな」



教室に戻ってきてからの彼ら、

ちょっと気持ちが前のめりに変化したようです。

IMG_4759.jpeg

ベビーカーを押す人が便利なように、なんて視点も自然に生まれてきていて嬉しい。

今年度も進展が楽しみです。


ポチッとクリック頂けるとより嬉しい❤️

四国地方ランキング

◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
posted by moco at 23:20| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 株式会社わらびののオシゴト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする