2023年04月29日
土佐アロハ
土佐手拭いから作るアロハシャツ『土佐アロハ』
オンラインショップ「土佐旅福」のページをサイズ別で作り直しました!
素敵な着姿の皆さまに勝手に「モデル」として活躍いただいてます❤️
こどもサイズのアロハがこじゃんと可愛らしいのです💕
https://waravino.theshop.jp/categories/2585144
縫製のご担当の方は「よさこい衣装」も請け負ってます。
今年は「よさこい祭り」4年ぶりの通常開催!
たくさんの発注を受け、徹夜するばぁ多忙となってきちゅうそう。
そんなわけで、今年はアロハシャツの制作枚数に限りがありますのでご了承ください。
読後に熱烈応援クリックいただけると嬉しいな
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
2023年04月27日
おひとりさまの休日、軍港クルージング
どんな言葉でこの感動を綴れば良いのか最適なワードが探せんばぁ、胸を打つ舞台でした。
よこすか芸術劇場のてっぺんから雨季の滝のような勢いで落ちてくる拍手の圧。
体のうちから訳がわからないほど熱い涙が溢れてきて、マスクの中にたまる涙で溺れそうやった。
いやまさか、溺れはせんけんどよ、そればぁの涙が流れて枯れるか思うた。
翌日。
全くのノープラン、どフリーなおひとりさまの休日。
なんという解放感!
気の向くままに歩くぞ!楽しむぞ!
山口百恵さんの「横須賀ストーリー」を小声で熱唱リピートすると、
♪急な坂道駆け登りたくなったりWW
お寺や神社を見つけては御朱印をいただき、
ドブ板通りの異国感を味わい、
地元の量販店に並ぶ野菜や魚の品揃えに地域性を発見して愉快。
ふと。
目に止まったのは「YOKOSUKA軍港めぐり」の案内板。
横須賀という街をこの後レンタサイクルでも借りて巡ってみようかと思ってたけど、
海から街を見てみるのもえいやん!
と急遽プラン変更。
出航4分前やったけど「お急ぎください」とチケット購入、クルーザーに飛び乗った。
これが実に儲けもんの体験メニューなのでした。
軍艦マニアでもないし軍港に関して何の前知識もなかったのに、
あらゆる角度からぐいぐい惹きつけてくれる船上ガイドさんの案内アナウンスが、
もう最高に面白くて引き込まれまくり。
出航ルートはこんな感じ。
まち案内のガイドさんって、
ご自身の興味を深く掘り下げて「解説したがる」タイプが少なからず・・・
だから、さまざまなジャンルから切り込んで「楽しませてくれる」タイプの方に出会うと、
そりゃもうチケット代の価値が何倍にも感じられるってもん🎶
先ずは右手に見えるアメリカ軍基地を説明してくれました。
イージス艦が何艘も停泊する向こうは「アメリカ」、
スーパーも学校も映画館もゴルフ場もなんでもかんでもある異国の街。
マクドナルドが銀座に日本1号店を出したのよりずっと前から、
ここにはマクドがあったそう。
でもあくまでもアメリカのマクド、テリヤキバーガーはメニューにないがやってw
まぁまぁ大きなイージス艦が小船に見えるサイズの巨艦!
航空母艦ロナルドレーガンが入港してました。
全長は東京タワーと同じ332メートル、海上の高さはビル20階分に相当。
東京タワーが横倒しになった長さって想像できます????
でも、すんごい長いがや!と日本人なら大抵納得できる、
東京ドーム◯個分って比較より格段にわかりやすい。
(日本人の相当数が東京ドームに入ったことは無いと思われ)
隣のイージス艦の乗組員数は約300人、
ロナルドには6000人も!!!!
実家のある高知県香美市香北町の人口が4000人ちょいながですよ、
その1.5倍の人が乗っちゅうらぁて、いよいよたまげる。
1日に調理される肉は約3トン、洗濯物も数トンレベル、何もかもが桁違い。
船内にはスタバが出店しているというのにも驚き。
下船時に購入するのは「日本ならではのアルコール」ということで缶チューハイがダントツ人気。
ロナルドレーガンが寄港すると、街のコンビニはじめ全ての店から缶チューハイが消えてしまうんだとか。
ちなみに食事の一番人気は「CoCo壱」で毎日が「行列のできるカレー屋」。
6000人もがいっぺんにやってきて数ヶ月停泊し暮らす訳やからその経済効果たるや。
高知港に立ち寄る外国からの大型客船の観光客がひいとい千人ばぁ来ただけでも、
そりゃもう中心街はわんつくのに、数ヶ月6000人・・・・・。
基地問題は深刻、されど基地があるおかげで潤う恩恵も併せ持つ基地のある街。
色々と考えさせられました。
左手に目を向けると日本の海上自衛隊基地。
フランス海軍の戦艦がやってきてました。
あ、フランスから来たがやないがやって、タヒチの基地から。
入港した当時は軍港クルージングの乗客に向かって機嫌よく手を振ってくれてたそうですが、
日に6回も巡ってくるので飽きちゃって最近はスルーされるそうww
それでも一応みんなで手を振ってみる(ひっとり、チラッと手を振ってくれた)
アメリカもフランスも日本も、軍艦はグレーで塗装されてますが、
何でかわかりますか?
これ「水平線」の色ながやって!
軍艦は海上で一番目立たん色にしちょかないかんわけよ。
ほんでも国によって光の加減や海の色も異なり、
「グレー」にも微妙なニュアンスで違いがあるらしい。
戦艦の表示番号も近年は目立たぬよう「薄く」塗られる傾向に。
手前が古くて奥の船が新しい、決して色が褪せたわけではなかった!
この船は白とグレーのツートンに塗り分けられた「迎賓船はしだて」
いざという時には「医療船」として出動するため、
船体に赤い赤十字マークを示す際に目立つように半分は白くしてあるそうです。
「塗装」の話にやたら食いついてますが、
このネタも面白かった!
このゲート、左右の全長は100メートルあります。
そこに「SUMITOMOよこすか」の文字が見えますよね?
一文字の大きさは一辺が約8メートル!
「よこすか」の4文字を書くだけで1000万円、何と一文字250万円もの費用がかかるって!
こりゃ塗り替えも大変やね^^;
「塗装」の次は「燃料」、この船は海のガソリンスタンド「ときわ」。
何と11000ℓをわずか1分で給油できる能力・・・むぅぅぅ、そのすごさがピンとこないけど、
きっとすごいんだぞ。
最後に潜水艦。
潜水艦は海底を進む際に見分けがつかぬよう黒。
海上に出るのは夜のみ。
識別されてはまずいので船体に数字も何も表示されていない。
出航予定は機密事項で家族にも明かしてはいけないから、
その日にもんて来るのか数ヶ月後かわからないまま
「いってらっしゃい」と見送る家族って切ないやろなぁ・・・。
最近になって女性乗組員が誕生し、数年後には女性艦長が誕生するかもしれないと。
女性乗組員が誕生したことで積み込んだ真水の使用量が激増。
彼女らが使うのではなく、男性乗組員たちが体臭などを気にしだしてより長くシャワーを使うようになったからだとかw
乗船中ずっと飽きさせないトーク、中身もこんだけ印象深く記憶に残る内容。
いや、これでもほんの一部です。
地域を案内するガイド養成のヒントがてんこ盛りやって、
意義深い45分間なのでした。
横須賀に行ったら是非おすすめです!!!
【YOKOSUKA軍港めぐり】
https://yokosuka-gunko.jp/
読後に熱烈応援クリックいただけると嬉しいな
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
2023年04月24日
TOSACO TAP STAND
なかなかお伺いすることができんかったけんど、
ようやっと立ち寄ることができました!
土佐カンパーニュブルワリーさんの醸造所併設ビアスタンド
「TOSACO TAP STAND」
タップスタンドの店長、山田さんカポー。
高知県内各地の原料で作られた美味しい地ビールが楽しめます。
こちらで好みのビールを入れてもらって、川沿いのビアガーデンで飲むのは最高に気持ちよさそう。
今回はシュッと帰らんといかんかったきテイクアウトカップにて。
ゆっくりできる方、トイレの表示のかわいらしさにもキュンついてください❤️
【TOSACO TAP STAND 】
0887-59-2633
〒781-4217 高知県香美市香北町橋川野584-1
公共交通機関 *JR 土佐山田駅より JR 四国バス経由「川奈路」バス停下車 徒歩 30 秒
自家用車 *JR 土佐山田駅より アンパンマンミュージアム方向へ 約 10 分
営業時間:木・金:16:00〜21:00(ラストオーダー 20:30)
土・日・祝:11:00〜18:00(ラストオーダー 17:30)
※営業時間は変動する場合あり
定休日:月・火・水(祝日は営業)
座席数:店内 5席、ガーデン50 席
読後に熱烈応援クリックいただけると嬉しいな
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
2023年04月22日
高知空港にかつおがいっぱいながよ!
こ〜んな看板が迎えてくれてテンション上がるがです!
「かつおの町〜中土佐町いいものコレクション」
のアピール看板です、
久礼の田中さんが等身大パネルになっちゅう〜〜〜www
ツーショット写真とか思わず撮影しとうなるけんど、
出発時間が迫っちょったき”単体”のみでご勘弁。
ほんで、もんてきてから荷物を受け取る時にまたまた感激。
キーキーに入った鰹
・・・中土佐町ではスチロールの入れ物をこう呼ぶのです。
なんか、物を入れたり、運んだりする際に、キーキー鳴るやん?
隣のレーンには鰹のたたきが皿鉢に盛られちゅう。
思わずお箸を手に食べとうなるばぁようできちゅう!
高知県民でも相当楽しめるこの演出、
県外からいらっしゃった方にもウケるに違いない!
・・・と思ったのですが、
「え〜、フタが開いちゃった荷物が回ってるよ〜💦」
なんて声も聞こえてきて焦ったちや。
いかんいかん、このフェアをもっと知ってもらいたい!
高知県民の皆様、いっぱいアピールしましょやいか🎶
ほんで、続いて
柚子!きゅうり!ピーマン!みょうが!小夏!
なんなら
バイカオウレン!ジョウロウホトトギス!
ぐるぐるさせて欲しいちや〜〜〜〜🎶
読後に熱烈応援クリックいただけると嬉しいな
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
2023年04月20日
六本木と代官山で高知愛に溺れる!蔦屋書店高知フェア
【2023年は高知へ in 代官山 蔦屋書店】 フェア
10日から始まっちゅうがやけんど、先日17日に上京の機会があり、
我が子=土佐手拭いたちの活躍っぷりをこの目で確認したく、いざ蔦屋書店巡り。
先ずは六本木蔦屋書店へ。
めったちや、六本木ヒルズの中にあると勝手に勘違いして延々迷子の徘徊状態。
高知の「平面」と東京の「立体構造」、圧倒的に町の作りが違うき、
地図が読めることを得意としてるのに携帯のマップアプリに翻弄されまくり。
ようやっと辿り着いた時の安堵感とゆうたら。
店内に足を踏み入れると、まさに「高知一色」で感極まって泣きそうな。
いきなり神木くんと大月町柏島の神田くんが出迎えてくれたちやww
土佐手拭いを販売してくれゆうど真ん中ディスプレイの前で。
この写真を撮ってくれたのは、
高知出身の蔦屋書店スタッフ橋本葵さん。
1月に高知へもんてきちょったときに、金高堂書店「和を見るフェア」で土佐手拭いを見かけ、
ぜひ東京で紹介したいと企画してくれたがです。
ありがた過ぎるご縁です、ほんまに。
「あ、この花の色と畠中さんの服の色がいい感じに合ってます❤️」
ゆうてこんな一枚も。
私が手にしている牧野さんのシルエットカード、
これをかざして店内の花をバックに楽しく撮影会に興じてみました。
まるで牧野さんのファッションショーのようですね♫
ふんだんに飾られている高知のお花たちは、全部JA高知のご協力だそうです。
さ、お次は代官山へ!
こちらでも「THE高知」なディスプレイににやけまくったちや。
代官山も六本木もフェアは5月8日まで!
高知県ご出身&ゆかりの皆々様、ぜひ行って高知への愛を体感してください!
ほんでこじゃんと賑やかせちゃってください!
読後に熱烈応援クリックいただけると嬉しいな
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
2023年04月18日
日高村「とまとと」のカレーがこじゃんと美味しい!
ぼっちり国道沿いで見つけたこのお店に入ることに。
「とまとと」
という平仮名の店名も可愛らしい。
店内に足を踏み入れて、そのお洒落な空間デザインにやたらと乙女な心が弾む🎶
ドライフラワーが効果的にふんだんにあしらわれてます。
そして壁一面の三角棚もファンタジーで素敵。
移転前の日高村村長室が再現されちゅう!
ほっこりするねぇ。
ゲストハウスの機能も持ち合わせているようで、
このカフェに併設されています。
メニューはこんな感じ。
もちろんカレーをチョイスしましたとも。
スパイシーで野菜の甘みやトマトのフレッシュな酸味も楽しめる一皿。
大きなお皿の周りに、さまざまに味付けされた野菜たちが並んでます。
思う存分「味変」にチャレンジできて最後の一口まで楽しく完食できるのが魅力。
こりゃ、リピートしたくなるなる!
読後にちょいと応援クリックいただけると嬉しいな
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
2023年04月16日
高知から宮城県丸森町へ行ってきた!
空港から久しぶりに乗るモノレールで移動して、
東京駅から新幹線で福島まで行って、
阿武隈急行に乗り換えて丸森町。
自宅を出てからぼっちり7時間でした。
「熱中小学校丸森復興分校」
こちらでファシリテーションの授業を担当いたしました。
生徒の皆さんのノリのえいこととゆーたら!
こじゃんと和気藹々、こじゃんと意見が出まくって、
3時間なんてあっと言う間やったちや。
生徒の皆さんと盛大に懇親会を行った後は、
宿泊組でよっぴと部屋飲みを堪能し、翌朝は気分爽快🎶
朝食を済ませると宿のすぐそばにある神社?お寺?へ向かったのでした。
雨上がりの新緑が美しい小道を「熱中」の皆さんのガイドでテクテク。
紛れもなく「鳥居」の向こうにあるのは、紛れもなくTHE「お寺」なのです。
御朱印、ありがたくいただきました。
ありがたく鐘もつかせていただきました。
来月には仁王門の前にヒメシャガが見事に咲き揃うのだそう。
その様子をプリントしたクリアファイルを住職さんから記念にと。
清められまくった爽快気分で丸森を巡ります。
次にご案内いただいたのは、地域の有志たちによって平成31年より手作りで整備されている
「あぶくま伊具ノ宮・花木山公園」へ。
照れまくる有志の方と^^
まっことロマンに溢れるおんちゃんらぁやったけど、
継続していくための活動資金調達などの課題と向き合ってるようです。
熱中の皆さんからいいアイデアが提供されることを願います!
続いて「つなぐ棚田遺産」に認定(高知県内でも4ヶ所!)されている
「大張沢尻棚田」へ。
棚田のそばには香北町で作っている「野草茶ブレンドティー」の茶材となる野草が、
あっちにもこっちにも!
維持管理に努められている「沢尻棚田集落協定」メンバーの佐藤忠吾さんにバッタリ出会えた!
案内してくれていた「熱中」の伊藤航くんと沖澤鈴夏さんも、
棚田維持の活動をサポートしてるようです。
彼らには若者世代ならではのアイデアがむくむく湧き出してるようなので、
今後の活動を高知から見守っていたいと思います。
最後にお伺いしたのは阿武隈川沿いにある
「いなか道の駅やしまや」さん。
いわゆる国交省系列ではなく全くの個人経営ながやって。
階段の上に扉があるがやけんど、
令和元年の台風19号で大氾濫した水がこんな高さまで押し寄せてきたのだそう。
たくさんの方々の支援によって、こうして復興ができたのだと。
やしまやさんに限らず、地域全体に台風の被害は大きく広がっていたことを、
こうして現地にお伺いできたことでリアルに「知る」ことができました。
なんと甚大な被害、復興までの道のりはなんぼか厳しかったコトだろうと・・・。
店内には山菜や地域産品が所狭しと並べられてました。
日用品も並んじょったき、地域の方々にも便利な、まさに「田舎のコンビニ」のような感じ??
店内では食事もできるがです。
筍のカレーの美味しかったこと🎶
おかげさまで初めての土地でたくさんの「モノ・コト・ヒト」との出会いがありました。
丸森熱中の皆様、お招きありがとうございました!!!
読後にちょいと応援クリックいただけると嬉しいな
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
2023年04月15日
掘りたて茹でたて筍づくし
めっちゃ急斜面、道がついているわけではないので、伸びている竹が頼り。
90が近い父を心配するもヒョイヒョイ平気。
で、私が滑りこけそうになってヤバい。
掘りたての筍はすぐに皮を剥いて羽釜で茹でる。
この光景、贅沢だよな〜と心が喜ぶ。
茹でたてを早速切って酢味噌和えに。
柔らかくて木の実のような香ばしさもあり美味しいに決まっちゅう❣️
そして翌日。
ぼっちり高知入りしちゅう祐子さんから連絡が入ったので、
この筍を食べさせちゃりたい!と思った。
ご近所居酒屋「遊食 多囲」さんに持ち込みのお許しを願い、
美味しい筍料理を依頼したところ、たま〜るかこんなことになったちや!
煮物
天ぷら
にぎり寿司
店主が釣ってきたイカと一緒にパスタ
なんと嬉しい筍づくし❤️
大満足にて話も弾み、盃も進み・・・・・
二日後、銀座でご飯の約束しちゅうき、また会えるww
読後にちょいと応援クリックいただけると嬉しいな
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
2023年04月13日
【2023年は高知へ in 代官山 蔦屋書店】 フェアスタート!
東京にいらっしゃる皆様、是非晴れ姿を見に行っちゃってくださいませ!
来週17日からは六本木蔦屋書店でもフェアが始まります🎶
*************************
【2023年は高知へ in 代官山 蔦屋書店】
フェアスタート!
〜「自然を感じる高知旅」〜
東京から飛行機で約一時間半で行ける、
自然豊かな高知県。
透き通る水の青、緑豊かな草花の香り。
観て、触って、香りをかぐ、
五感を使って楽しむ旅がそこにはあります。
新しい旅先をさがしているあなたに、
2023年は高知へ訪れませんか。
4/3(月)からスタートした連続テレビ小説 らんまん。皆さんはご覧になりましたか?
高知県出身の植物学者 牧野富太郎が主役の本作。
代官山 蔦屋書店では本日4/10(月)から牧野富太郎関連グッズや高知の魅力的な特産品をご紹介するフェアを開催します。
\PICK UP EVENT/
■高知 蔦屋書店で好評を博した牧野富太郎博士ゆかりの商品を一挙展開
■高知のお花いっぱいの展開!
■幸せを呼ぶ花 ブルースター プレゼント!
日時:4月23日(日) 12:00〜18:00
場所:代官山 蔦屋書店 3号館1F 旅行フロア
─────────────────────
会期 2023年4月10日(月)〜2023年5月8日(月)
時間 9:00〜22:00
場所 代官山 蔦屋書店3号館 1階 旅行フロア
主催 代官山 蔦屋書店
問い合わせ先 03-3770-2525
─────────────────────
#牧野博士の新休日 #高知県 #高知 #kochi #高知旅行 #高知観光 #観光 #牧野富太郎 #牧野植物園 #makinobotanicalgarden #神木隆之介 #らんまん #連続テレビ小説 #かみきこうち #代官山蔦屋書店 #daikanyamatsutaya
読後にちょいと応援クリックいただけると嬉しいな
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
2023年04月12日
ベルサイユのばら展
池田理代子さんが描いたフランス革命までの壮大なドラマ、
ベルサイユのばら展
〜ベルばらは永遠に〜
四国初開催です。
入口の等身大パネルとの記念写真は、
実は1時間半もの間すっかり酔いしれた後のショットなので高揚してますww
内容については文学館HPに掲載されているこちらを。
革命期のフランスを舞台に、男装の麗人オスカルと悲劇の王妃マリー・アントワネットが織りなす激しく美しい運命の物語『ベルサイユのばら』が誕生してから2022年で50年を迎えました。本作は“歴史ものは当たらない”という当時の少女マンガ界の常識を覆し、連載中から読者の熱狂的な支持を集めました。本展では、貴重な原画約180点や作中に登場するオスカルのドレスの再現展示、当時一大ブームを巻き起こしたTVアニメ「ベルサイユのばら」のセル画など貴重な資料を交えながら、この不朽の名作の軌跡をたどります。
一階の入り口を入った途端にオスカル様の等身大パネルが出迎えてくれます。
2階に上がる階段の途中にも❤️
泣きそうです、まじで。
ドキドキしもって入口ゲートをくぐりました。
こっからは撮影禁止エリア。
「週刊マーガレット」に連載が始まった1972年、
当時中学生やった私はその絵の美しさや壮大なストーリーに心奪われてました。
「汽車通」やったクラスメートが、
市内の本屋よりもどこよりも一番早く並ぶ駅の売店で買った一冊を、
教室で回し読みしながらページを捲るたびにみんなで「きゃ〜〜〜❤️」とひせくりもって、
一コマ一コマに胸を高鳴らせたあの日々。
オスカルがええの、いや私はアンドレだ、フェルゼンがえいがやき。
思春期の乙女たちが存分に浸れる耽美な世界観なのでした。
オスカルの波打つブロンドに夢中になって何度真似して描いたことか。
コピー機とかもない時代やったので、手描きの完全模写を下敷きに挟んで、
授業中も眺めて幸せな気分に浸ってたなぁ。
オスカルとアンドレが「結ばれた日」の描写は特に印象的で、
なんなら日本中の乙女たちにとって「性」の扉が開かれたシーンだったのかも知れぬ。
今思い出してもドキドキ胸が高まる💕
そんな思い出のひとつひとつが繊細な原画と共に色鮮やかに蘇ってくる至福の時でした。
はぁぁぁ〜・・・・・うっとり。
高知県立文学館で6月18日まで、会期中は無休だそうです。
何回も行きたい!
読後にちょいと応援クリックいただけると嬉しいな
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
2023年04月11日
第70回よさこい祭り通常開催決定
第70回目となるよさこい祭り、ようやっと通常開催されます。
よさこい祭り振興会のみなさま、競演場のみなさま、
ありがとうございます‼️
今年もよろしくお願いします❣️
2019年
2022年
記念の年も孫ちゃんと一緒に「祭三代IKU!」で踊らせてもらいます♬
#高知よさこい祭り
#よさこい祭り
#第70回よさこい祭り
#よさこいフル開催
#8月9日よさこい前夜祭
#8月10日11日よさこい祭り本祭
#8月12日よさこい後夜祭
#8月12日よさこい全国大会
#今年も踊り子として参加
#祭三代iku
読後にちょいと応援クリックいただけると嬉しいな
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
2023年04月09日
カエルパーティー
玄関マットは鳥獣戯画っぽいの。
あ、お座布団もだ!
ほら。
ピアノの上にもいるね。
むむ?
前よりまたまた増えてやしないか??
こうなると見つけるのが楽しくなってくる♬
そしてお料理上手なホストの前掛けにも!
お招きありがとうございました❤️
高知の田んぼは早いところではもう田植えを終えています。
もうじきカエルがケロケロガーガー大合唱を始める季節です。
読後にちょいと応援クリックいただけると嬉しいな
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
2023年04月07日
セキネの幸せなイタリアンランチ
四方山話(ほんまに話題は果てしなく幅広い!)に花咲かす。
先日LINE電話がかかってきて、
どこかいい店はないかと問われ、ふと思いついた。
「ねぇ、円行寺分岐のバス停まで来れる?」
お互い車には乗れんので、公共交通で落ち合えるのは必須条件。
なんと彼女のお家(鏡川の南)から乗り換えなしで来られることが判明!
1日にたった2便しかないのに、奇跡的にランチタイムにぼっちり到着便がありました。
バス停からちょいと西向いて歩いたところにあるのが、
よどやドラッグの真ん前のこの店
常に満席、予約必須の人気店です。
11:30〜か13:00〜で事前予約しちょかんと、いきなり行ってもまず入れません。
パスタかピザのメニューの中から好みの一品をチョイスしたら、
前菜とドリンク付きで1,350円〜
たまの女友達とのゆったりランチタイムを過ごすのに、
雰囲気も価格帯も申し分なし。
前菜のクオリティの高さったら。
野菜の一つ一つが力強いエネルギーに溢れ、奥深いドレッシングと相まって幸せ感広がる。
ピザメニューがふんだんで決めかねていると、ハーフ&ハーフもできるとのこと。
マルゲリータ(モッツァレラ・バジル)とチチニエッリのハーフ&ハーフに決めた♫
前回3人で来店した時は1種類を三等分に切り分けてくれちょって、
今回は二人なので1種類を4等分、とてもシェアしやすい!
こうした細やかな気遣いが嬉しいですね。
美味しそうなビジュアルに食い気が勝り、半分食べちゃった後でようやっと撮影w
パスタはボロネーゼ好きな友人が即決。
オーダーの際に「お二人でシェアされますか?」と聞かれ、
取り分け用の小皿を持ってきてくれるんかな、と思いきや!
半分こして一人ずつに盛ってきてくださった。
またまた気の利いた心配りです。
食べ進んでるうちにお互いびっくり顔を見合わせた!!
なんと可愛らしいお皿の底には店名が描かれちゅう。
ってことはオリジナルプレートなんやね。
ボロネーゼのお味も素晴らしく、グルメな友人大満足💗
そしてデザートタイム(+350円)。
私はリンゴとラムレーズンのケーキ、友人はパンナコッタをチョイス。
やっぱり可愛らしいデザインのプレートに載ってやってきた。
焼きたてのケーキに添えられた冷たいアイス、この取り合わせが絶妙。
濃厚パンナコッタには食べやすく刻まれた苺とピスタチオがたっぷり。
コスパ、良過ぎて申し訳ないばぁです!!
食べ終えた友人、
「もうワンクール行ける!」
あんたの胃袋は底なしかっwww
読後にちょいと応援クリックいただけると嬉しいな
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
2023年04月06日
春です、草摘み。
「わたしの野草茶ブレンドティー」
今年度からは活動メンバーの一人として仲間に加わりました!
昨年度から高知空港・てんこす・金高堂・バリュー・韮生の里など、
あちこちでの取り扱いが想像以上に広がり、茶材がすっかり底をついていました。
春の芽吹きを待ちかねて、先日おしゃべり倶楽部のみんなと草摘みに。
前川種苗さんが有機JAS認定を取ってるかやの木の圃場が香北町にあるがです。
ここに生えている野草は、美良布の町よりちょこっと標高が高いせいか、
青々と逞しく香りもこじゃんと良いのです。
これは一番アレンジがきく「カキドオシ」、花が咲き始めた今が採り頃。
他にもオオバコやヨモギ、スギナなどをいっぱい採取。
摘んできた野草は水で洗って、一本一本丁寧に硬い茎や弱った葉を取り除きます。
通りかかったご近所さんも作業に参加してくれる感じが、うんとえいがよ💗
重ならんように丁寧にエビラに広げて陰干します。
天日干しにせんから青々とした綺麗なお茶に仕上がります。
「おしゃべり倶楽部」さんたちは手間をいといません。
こんな一つ一つの作業をみんなぁで楽しくお喋りしもってやるがです。
でっかいビジネスにはならんでも、
日々の楽しみが得られることを最優先。
その上で「ちょびっとでかまんき邪魔にならんばぁお金になったら嬉しい🎶」
これが継続のモチベーション。
それでもあちこちで売り上げが伸びたり、
「季刊高知」さんで取材していただいたりしたことで、
やる気、作る気、売る気はかな〜りアップしてきゆう!
メンバーの皆さんの楽しそうな顔を見てるだけで、ほんまに幸せな気分をお裾分けしてもらいゆう。
いやいや、「気分」だっけじゃのうて、
「たけのこ茹でたき持って帰りや」
ゆうていただいたり、
草摘みの間に採ったわらびを持たせてもろうたり。
美味しいお裾分けに上機嫌になるがです。
わらびは上手にアクが抜けんかったけんど、
天ぷらにしたら上等な酒のアテになったちや。
自然の恵みと仲良くできる野草茶作業、
まっことハマるちや。
「わたしの野草茶ブレンドティー」
お買い求めは→こちらでできます。
読後にちょいと応援クリックいただけると嬉しいな
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
2023年04月04日
NHK朝ドラ「らんまん」始まった!
これから楽しみが半年続く。
半年後の「ロス」を思うと早から泣けてくるちや。
読後にちょいと応援クリックいただけると嬉しいな
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
2023年04月03日
高知リトルプレイヤーズシアター30周年感謝祭
『子どもミュージカル劇団「高知リトルプレイヤーズシアター」第20回公演〜Dreaming Musical〜』
続いて翌日!
200人のパーティー「高知リトルプレイヤーズシアター30周年感謝祭」があったのでした。
きっと公演の前はとてもお花見に行けるような余裕は無かったであろうと、
せめて「花見の雰囲気」をお届けしちゃろうというのが今回の和装テーマ。
お隣の席やった後輩まんぼちゃんが「美人モード」のアプリ搭載スマホで撮ってくれたw
まっことシワは消えるはお目々は大きゅうなるわ、素晴らしい^^;
水色の着物に桜の刺繍帯、帯揚げは黒字にコバルトブルーのトランプ模様が染められちゅう。
帯締めは着物と同じ水色と白のコンビで爽やかな組み合わせに仕上げました。
アースデイズ高知などのイベントを通じて知り合いやったトーマスさん、
まさかのリトルっ子保護者と判明しお互いびっくりーww
孫ちゃんとの共演も多く、嬉しいこっちゃで話も弾む🎶
会場のお席は全て30年間に発表した公演タイトルにちなんだものでした。
私は「マキノ」、らんまんが始まるタイミングでなんと幸運🎶
宴のスタートは高校生メンバーによるとびきり元気なオープニングダンス!
司会進行は公演の特別プログラムに出演していたOGのお二人。
(遠方からの撮影でボケててごめんなさい)
なんでも進行台本も全て彼女たちが考えたそうで、
「アカデミー賞みたいな雰囲気」を狙ったがやって!!
キラキラの衣装で見事に「アカデミー賞」っぽく演じるお二人の見事さとゆうたら✨
オシャレで楽しくて気が利いちょって、うんと楽しませてもらいました。
主役のちかちゃん、
「演台で堅苦しく喋るより、自由にやるでー」とマイクパフォーマンス!
一気に会場の雰囲気を高めるトークはさすが!!
「公演で踊った曲が流れたら、舞台に上がって踊ってよー!、
せっかく広い舞台を構えちゅうに誰っちゃあ踊らんかったら寂しいき!!」
と言われ、リトルっ子たちが次々とダンスを繰り広げる様子も楽しかった🎶
孫ちゃんもお兄さんお姉さんたちと戯れあいながらキレキレダンス披露💕
良いなぁ、異年齢で仲良くできてコミュニケーション取れて。
こういうのもリトルの魅力のひとつよね。
ほんでちかちゃんはその間も会場内を精力的に巡る巡る!!
マイクを持ってあちこち自由にインタビューw
舞台に呼び戻されたかと思ったら、なんとサプライズで「還暦」のお祝いセレモニー!
おめでとうがWです。
宴の最後には参加者を3ブロックに分けて集合写真撮影。
まー、大騒ぎちやww
リトルの代表をリカちゃんにバトンタッチして、これからは「会長」職に。
おめでとう、30年本当にお疲れ様。
けんどまだまだ活躍してくれることと思います。
あんたがおらんと始まらんき!!
パーティーの余韻を楽しもうと、シホミちゃんと二人でバッフォーネへ。
しみじみ語り合っているところへ、
シホミちゃんの娘マリアちゃん他OGたちがやってきた。
関東チームの練習裏話などを楽しく聞かせてもらったり^^
お店を出たのは短い針がてんこすを指しちょった時間、
3月の終わりにしては気温も高く、袷の着物がちょいと暑く感じるくらい。
夜風が「涼しい」ばぁで、追手筋でタクシーをつかまえるまで、
子どもたちのダンスステップを思い返しながら足取り軽く気持ちよくテクテク。
あぁ〜、良い夜だった(しみじみ)
読後にちょいと応援クリックいただけると嬉しいな
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
2023年04月02日
神社で楽しく乾杯!春のおつまみ神社2023
1週間前の週間天気予報では金〜日と三日間も雨マークで中止を覚悟してたのですが、
なんと奇跡のお花見日和となりました。
大川上美良布神社の鳥居前の桜並木は盛大に桜吹雪を舞わせてます。
お昼2時、三々五々と境内に人が集まり賑わい始めました。
夕暮れ時になるとさらに雰囲気良くなって、最高!
全長10メートルのcopan号を、背中を反ってなんとか全体をおさめようとしている私。
で、撮影できた一枚がこれww
メニューにある「マラサダ」ってなんだ???
発酵生地のドーナツにオリジナル芋餡バターを挟んだこれ!
めっちゃ美味しかった!!
もう一台のキッチンカーは「ピッツェリアブルエアルベロ」さん。
ルックスそっくりな息子さんと一緒に窯焼きピザを提供。
「ラフディップ」さんは屋外出店のかき氷は5月スタートなので、
今回はお花見に合う日本酒とおつまみをチョイス。
店先で出店者同士が談笑してる緩い雰囲気も「おつまみ神社」の魅力。
その隣では美味しい地ビールを提供する「高知カンパーニュブルワリーtosaco」さん。
copanのリカちゃん、拝殿をバックに絵になる一杯!
いつもチラシデザインなど担当してくれゆう千夏ちゃんと隼人くんのお店
「キセツノオヤサイ葉屋」
「高知商業高校ジビエ部」の皆さん
四万十市からはるばるきてくれた「右城松風堂」の田村くん。
いつも賑やかで元気いっぱいのチーム「にろうまいこ」のお姉様方、
手作りメニューがいろいろ並びます。
桜おこわをつまみにtosacoビール!
このショットはテルヒラさんからお借りしました、
サンキュ🎶
「おすそわけ食堂まど」さんのメニュー、
猪肉のピロシキ「ピロシシ」ってネーミングセンスにひと笑いw
土佐山田町の「Alo」さん、すじ肉のトマト煮込みのいい匂い🎶
5キロくらい離れてる松原ミートの松原さん、自転車漕いでやってきてました。
「風土」さんの店先には体に優しいレシピの焼き菓子が並んでます。
移住支援などを行う「NPOいなかみ」さんは、
お菓子釣りで子どもの人気を集め、
青空将棋では世代間交流を生み出していました。
カフェmotteはいつも通りのワインとソフトドリンク。
お客さんとの楽しい会話はプライスレスねww
次第に「バーmotte」」化していく、この雰囲気も好き💕
甲藤宮司が手にしてるのはジンジャーエールをもじって「神社エール」ww
出店者同士、ここでも談笑中。
とっぷりと日が暮れると、ライトアップされた桜が浮き立ちます。
初めての試みです、
ご近所さんは喜んで自宅に友人を呼び集め花見の宴会を開いてたんだとか。
後片付けを終えてmotteに戻ったら、
こっちの桜も見事に街路灯の灯りでライトアップされちょった!
「川上さまが大好きな仲間たち」のチーム感が
回を重ねるごとに高まってきてるように感じてます。
老若男女が、
地域内外の人々が、
移住者と地元民が、
出店者とお客さんが、
境内で楽しく時間を過ごしながら親しみを増していく仕掛け。
クセになるばぁえいちや❣️
次は6月11日
「川上さまで狂言を楽しもう!」です🎶
読後にちょいと応援クリックいただけると嬉しいな
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」