ただいまこちらでは「パンどろぼう」ですっかり人気絵本作家となられた、
柴田ケイコさんの絵本原画展が催されています。
委員会終了が4時過ぎちょったので慌ててチケット購入し滑り込みました!
「柴田けいこ展ちゃかぽこカーニバル」

いや、原画のみならずあんな楽しいものやこんな愉快なものなどなど♫
入り口手前の床の案内表示からワクワクが始まるのですよ。
いっぱい写真撮ってきたけど、初めて行かれる方の楽しみのために全部アップは遠慮しちょきますね。
「おしえて!柴田先生」というパネルには、
創作のヒミツを素敵な言葉で答えてらっしゃいました。

中でも共感したのは「大好きな言葉」。

なんでもたのしむ、ワクワクする、ゆかいな人生
ミーツーでございます❤️
すっかり勝手に同調した気分で足取りはスキップしそうなくらいリズミカルに。

顔出し看板大好きやのに、ぼっちではチャレンジ叶わずww
輪投げもさすがにちょいと気が引けてしまった自分が残念w

原画が展示されたガラスケースにもキャラクターたちがあしらわれてました。

虫眼鏡と一緒に展示されてたコメツブアート

四苦八苦しもって虫眼鏡の奥にピントを合わせて撮ってみた。

きゃー、すごい!ほんまにちゃんと絵がかけちゅうし!!!
な〜んて、一人でも十分に楽しめたひとときでしたが、
是非親子とかお友達同士とかで賑やかに訪れることをオススメします❤️


高知県立文学館ホームページ
https://www.kochi-bungaku.com/exhibition/8255/
読後にちょいと応援クリックいただけると嬉しいな
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」