2023年02月02日

わたしにできることはありますか?

黒潮町の「2022年度人権教育推進講座」企画運営を担当させていただきました。

全3回の研修。

黒潮町ワークショップチラシ.jpg

最終回では参加者同士「私にできること」を出し合い、

みんなで行動目標を作成しました。


人権って「学んで終わり」にしちゃ意味ないもんね。

一人一人がちっとでも、どんなに些細なことでもえいから、

行動につなげて居心地の良い社会にしたいものです。


で、日々確認できるようにとお財布やカードケースに入れられるサイズに!

C3B5B69C-B77A-4C9A-B935-40AD7C9316FE.jpg

E844C244-DC2F-4907-9A64-7A840BAEFB37.jpg

早速「人権を語りもって飲む会」が頻繁に開かれ、定番になりつつあるらしく♫

7E53E012-EEC7-4A54-A29F-5D8425B057CE.jpg

「このTシャツ」っていうのが、これ!


IMG_2467.jpeg

プリントされているのは、2022年度現在黒潮町で暮らす外国の方々の母国語です。

外国人の人権を考える際、まずはその方々の存在を意識しないとね。


「えええ〜〜〜、こんなにたくさんの国の人がおるがやーー!」

みんな一様に驚きました、ええ、私も!


で、各国の言語で書かれている言葉は

「わたしにできることはありますか?」

IMG_2468.jpeg

例えば車椅子の方を見かけた時、いきなり後ろから押すとびっくり怖い思いをさせてしまいます。

例えば白杖をついた方が信号を渡っている時、いきなり手を引くのも恐怖を与えます。

「しちゃる、やっちゃる」の上から目線ではなく、

何か手助けを必要とされてるのかを伺ってから行動する配慮。

また、何をして良いか戸惑って見て見ぬふりをするよりは、まずは一声。


そんな思いを込めたTシャツなのです。


カードもTシャツも、最終的にデザインして形にしてくれたのは、

「黒潮町まちのデザイン室」の西村さん。

いいよねー、役場内にこんな部署があるなんて素敵すぎる❤️


今年のカラーは、今後は年度ごとに異なるレインボーカラーで作成予定。

黒潮町に優しい人権の輪が育ちますように。


読後にちょいと応援クリックいただけると嬉しいな

四国地方ランキング

◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
posted by moco at 00:36| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 株式会社わらびののオシゴト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする