2023年01月27日

学校給食食べもってデザインの授業!

数十年ぶりの学校給食。

326839421_1803021363432385_6142474204862195289_n.jpg

息子娘が小学生の時に体験して以来かなぁ。

326952263_3444056115810354_8208677708316073786_n.jpg

326866170_861390711639041_5083151514864642245_n.jpg

サメと大豆の揚げ煮は、

駆除したサメを美味しく食べるチャレンジながやって。

この日は高知県水産振興部の方たちが学校にやってきてました。

326367666_490952726527331_4401031304012219299_n.jpg

味は抜群、正直なところそれほど期待しちゃあせんかったに、いい意味でかな〜り裏切られた❤️

ご馳走様でした❣️


それにしても、子どもたちと一緒に食べゆう梅ちゃんの背中の可愛らしいこと。

326203147_2109959895858688_1362049807700324432_n.jpg


この日は給食の時間を挟んで

4時間目・5時間目・6時間目にデザインの授業。

327275557_1741507029598985_1147122504520172018_n.jpg

実験的試みは刺激的。

3コマ分集中しきった子どもたちを褒めちゃりたい♫

327072342_895658664801407_6745608789583674957_n.jpg

326475578_571759897901278_1326146111239927438_n.jpg

326243726_1193004164660201_888611875978037951_n.jpg


手応え、しっかり。

326768141_1230282297570648_6313454614757028749_n.jpg




応援クリックポチッとどうぞ

四国地方ランキング

◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
posted by moco at 23:08| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 高知の出来事いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする