2022年04月21日

「いつもの」よさこいが開催されますように

追手筋を、踊りたい。

6D9D6B2E-B5E6-415E-BD60-FACEE74777C9.jpeg


夜の街を練り踊りたい。

83C4EF11-E1B8-412D-9A58-C2C8033D1385.jpeg


まちなかでワチャワチャと他チームと出会いたい。

A6597285-51E0-4419-B0F3-4F1383773AF0.jpeg


これが高知のよさこい祭り。


新型コロナウィルス感染拡大により2020年・2021年と中止になった土佐のよさこい祭り。

2022年は・・・・・

選択肢が3つ???

F4C26043-5705-4D8E-957D-A2625D1239D5.jpeg

Aでお願い、せめてB、Cはありえんき!!


もちろん踊り子のエゴだっけで言いゆうわけではありません。

●高知のよさこい文化を守ろうや

●高知のよさこいで支えられちゅう産業を守ろうや

●よさこいあってのコミュニケーションの場を守ろうや

ってことです。

「よさこい」はたくさんの方々が関わって、支えあって今がある。


昔はバイト代を払うて踊り子を集めよった時代もあるけんど、

今は参加費を払って(数千円から数万円)踊りゆう。


その参加費は何に使われているのか。

チームは毎年企画を考え、楽曲を依頼し、振り付けと振り落しを依頼、

練習場所の確保には有料の体育館・会場だって必要、

祭りには必須の地方車を構え装飾、それに載せる音響機器を手配し、

踊り子を運ぶための公共交通パスを準備したりバスを借り上げたり。

衣装や鳴子も新規に発注、チームによっては演出のために小道具だって必要とする。

数日間のお弁当や給水カーに積み込むドリンク類の準備、帯同するスタッフだって。

踊り子たちの参加費だけじゃとても賄えんから、企業協賛金集めにも奔走する。


お金がかかる=それだけ経済が生まれゆう、ってことよね。


よさこい経済が2年ストップしたら、文化の継承は赤信号!!

祭りに関わるあらゆる方々が悲鳴を上げゆう。


どうかどうか、今年こそ、高知の街に鳴子の音が響きますように。



クリックをポチッとしちょいてくれたら、嬉しい応援❤️

四国地方ランキング

◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
posted by moco at 23:52| 高知 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | よさこい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おいしい農の知恵の継承

田植えや稲刈り、時々収穫なんぞの農作業はしてきたけれど、

ぼちぼち本格的に「農の知恵の継承」をしちょかないかんよと。


先日、実家に模造紙とプロッキーと付箋を持って行って、

両親と夫と息子の三世代で農継承ワークショップ!!

278363813_1845191675677454_3111377459607135539_n.jpg

ちょこっと2時間にも満たんばぁのことやったけんど、

こうして父と母が四季折々にやってきたことや、

うちんくの畑の事情(トラクターが入りやすいとか入れんとか)を「見える化」することで、

新たに気づけたり学べることこじゃんと多い!


さてと、本日の私の任務地はここ。

278922956_4844862598956404_2309946475851900862_n.jpg


父と夫がトマト用の予定地を耕しゆう横で、

夏野菜の種まきをば。

どこに、どんな風に蒔けばいいのか母からの「口伝」なわけで。

「おかーさん、ちょっと待って、メモ取らせて💦」

278965021_4845637705545560_2344587522645228304_n.jpg

で、このメモを畑に携帯し、指示通りに種まき作業。


寅年っぽい名前のネギ「ホワイトタイガー」ww

278869016_4844861942289803_3113924108116853315_n.jpg


みんなが大好きな「モロヘイヤ」は二袋分ね。

278902215_4844861992289798_6919040005690688044_n.jpg


つるなしの「モロッコ豆」は夏場に唐辛子をピリリと効かせた煮物にして、

冷蔵庫で冷やしたがぁをビールのつまみにするのが最高❤️

279025139_4845637552212242_8912491129158076465_n.jpg

なぁんて食いしん坊な妄想は畑作業をぐんと楽しくさせてくれる♫


すでに両親によって植えられていた野菜などもあって、

なかなか賑やかなラインナップになりつつあります。

278924443_4845637518878912_9142549250400667866_n.jpg

明後日にはきゅうり・ナス・ピーマン・シシトウなどの苗がこの隣に植わっていく予定。

そして数種類のトマト達も♫


今日は他の畑で育ちゆう新玉ねぎや、人参の抜き菜などに加え、

今季初のスナップエンドウも収穫♫


帰宅後とれたての瑞々しいスナップエンドウをお鍋いっぱいに茹でて、

早速お隣の孫ちゃん達に差し入れ。

278972618_4845650128877651_3441021481529465269_n.jpg

「何にも付けてないのに、甘くて美味しい!」

と大好評、3人ともが次々にパクパク食べてる様子がえいね〜^^


四季それぞれの旬をいただく幸せ。

そのためにはまぁまぁ「肉体」はこき使うけど、

「精神」を癒す力は筋肉痛を何倍も上回るわけで。

ええバランス♫


クリックをポチッとしちょいてくれたら、嬉しい応援❤️

四国地方ランキング

◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
posted by moco at 01:13| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ふるさとの営みと農をタノシム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする