「和を見るフェア」
帯屋町チェントロの金高堂書店さんにて開催中。
お店の中央に置かれた和箪笥に並べてもろうちゅう「土佐手拭い」たち、
なんとも晴れがましいディスプレイです!!
![269914350_4501023200007014_2101553541619109148_n.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/269914350_4501023200007014_2101553541619109148_n-thumbnail2.jpg)
(画像は金高堂書店さんのインスタより)
見に行きたい気持ちは山々なれど、
何しろ餅つき&正月皿鉢作りの準備やらなんやらで気ぜわしく💦
一緒に並べられちゅうい草の正月飾り「じゃぱかる」のゆうこりんが、
うちの子たちも可愛らしく撮影してくれちょったのでブログより拝借!
「じゃぱかる日和」
![6d5142ef-s.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/6d5142ef-s-thumbnail2.jpg)
![e2dbcaf8-s.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/e2dbcaf8-s-thumbnail2.jpg)
年が明けたらゆっくり見に行っちゃろうっと♫
クリックは年明けを待たずにどうぞ〜✨
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」