当日の朝は実家の畑で食材採取!
立派に育ってきたロメインレタス

紫色したサニーレタス

ちょこっと彩りに存在感、赤茎ほうれん草

生でも焼いても甘くて美味しい白蕪

朝の光の中でパワーを感じさせてくれた野菜たち、名脇役として大活躍!
ちょいとクリスマスな感じでコースのご用意いたしました。
前菜として松原ミートさんの鹿のパテ

ガーリックトーストには庭で育った生パセリをふんだんに

松原ミートのスモークチキンのサラダには、
朝どれ野菜をたっぷり添えて。

スコップハンバーグで一緒に焼き野菜にしたのは朝どれの小かぶ。

野菜たっぷり7種とブロックベーコンのミネストローネ

松原ミートさんのサラミと紅芯大根のスライス、黒胡椒たっぷり。

チーズと葡萄と雑穀クラッカー

反省点として、ご年配の方が多かったき、
もうちょいあっさり目なアイテムを増やしちょったらよかったかも💦

アンパンマンミュージアムのイルミネーションを背景に、
賑やかな笑い声にあふれたカフェmotteの夜でした^^
ちなみに松原ミートの美味しいシャリュキュトリは、
すんぐ近くの産直「韮生(にろう)の里」でも販売されゆうきね!
激励クリック、歓迎でございます❤️
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」