2021年11月16日

【訃報】横丁の老舗名店「ときわ」の大将急逝

和田和男さん、享年72歳。

先日、閉店したゆうのを知っただけでもショックやったに。

まさかお亡くなりになったとは・・・。

常に寡黙で穏やかで、黙々と料理を作ってはにっこり微笑みながら料理の皿を差し出す方でした。

257411035_4348805935228742_8139055221867236179_n.jpg


40年前、納豆を初めて美味しいと思えたのは和男さんの「納豆巻き」のおかげ。

71803552_2307040976071925_2922261345510359040_n-thumbnail2.jpg

結婚式後の親族会食も、長男誕生祝いも、義父の精進落としなど、

数々の家族の節目でお世話になってきました。

和男さんが修行した「わん屋」(義父が店名の名付け親)時代から義父母が贔屓にしていたのでした。



これまで美味しく味わった料理を過去記事を読み返しながら偲んでます。



塩茹でした後塩水に漬けてある絶品枝豆、

IMG_0931-thumbnail2.jpg

鰹の酢締め、

72285015_2307040936071929_3899668951436623872_n-thumbnail2.jpg

牡蠣のトマトレモン、

48423841_1847031682072859_4620663560932950016_n-thumbnail2.jpg

クズ天、

22406254_1341385982637434_6079159058663495864_n-thumbnail2.jpg

ハマアザミの天ぷら、

48958836_1847031628739531_2319085024747454464_n-thumbnail2.jpg

キスのおろし煮、

091116tokiwa26panda20005-thumbnail2.jpg


アジフライ、

72536528_2307040946071928_7547985138127208448_n-thumbnail2.jpg

ちゅん豆、

71589169_2307040826071940_7360043927669309440_n-thumbnail2.jpg


そして、締めには必ずおろし蕎麦・・・

49255505_1847031758739518_1495959580465692672_n-thumbnail2.jpg


数え上げたらキリがない名物料理の数々。

22282124_1341386172637415_2337794871101326308_n-thumbnail2.jpg

もういただけないのかと思うと、

残念で、残念でたまりません。

たくさんの「美味しい」をありがとう、

和男さんのご冥福を心よりお祈りします。







四国地方ランキング

◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
posted by moco at 15:08| 高知 ☀| Comment(6) | 美味しく飲める | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする