台所の隅っこで忘れ去られていた生姜の欠片。
親指ばぁのから、チロッと芽が出ていたので「ひょっとしたら育つかも?」と軽い気持ちで、
我が家の「猫の額ガーデン」に植えてみたら、ちゃんと育ってくれました。

育った生姜がちょこっと顔を覗かせてきた。

引っこ抜いたらこればぁに育っちょった!

やったもん!
なんか感動的ながですけんど!!

軽く7倍以上にご成長あそばした♫
親指大からの手のひらから溢れるサイズですよ、
こりゃもう、得した気分を十分に味わえる成果!
土佐山田の三谷ミートさんとこで買うてきちょった、
土佐赤牛の細切れが冷蔵庫にあったので、
ちょいと贅沢な「牛肉のしぐれ煮」!!

生姜たっぷりと入れて、正島さんの片手鍋でコトコト。
この小鍋は実に使い勝手がいいです、煮物が信じられんくらい美味しく煮上がる❤️
一口、お味見。
・・・・・いやもう、新米ご飯に似合うとゆうたち!!!
お箸が止まらぬ旨さでした♫
こんなガーデンでも生姜は育つのだ、ということがわかりすっかり味をしめたので、
来年も夏収穫を目指して育てようっと。
ブログ更新のモチベーション!
クリックよろしゅうお願いします❤️
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」