2021年07月05日

「もったいない」から生まれた「カワイイ」

長方形の手拭いから、ちょいと複雑にイチョウ型のマスク生地を切り抜くと、

なんだか捨てるには惜しい残布がいっぱい出るがです。

「もったいないな〜、なんかに使えんかな〜」

って、これまでもコースターやブックカバーを生み出してきました。

そしてこの度、一つ一つ柄もサイズも違う、作り手の気分次第な

「気まぐれポーチ」が誕生♫

208230551_3946043288838344_7453015262095957459_n.jpg

211338572_3946043095505030_887978169967236568_n.jpg

211961190_3946043418838331_4838584670185990878_n.jpg

208083963_3946042628838410_8342076283828365464_n.jpg

209408093_3946042798838393_1658062132996158347_n.jpg

211280094_3946043468838326_8118845006700551607_n.jpg

オンラインショップにアップしたらあっという間に残りひっとつになったちや。

この可愛らしさ、たまりません❤️



もったいないは素敵を生み出すね!
ブログもどうぞ応援よろしく。

四国地方ランキング

◉土佐手拭い、手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがきなど
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」

posted by moco at 23:57| 高知 ☁| Comment(0) | 土佐手拭い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする