南国インター向いて行く道を通り過ぎると程なく「なの市」が見えてきます。
その駐車場の奥にある小洒落た外観のレストランが、
「畑の食堂copan」

青い扉を開けて中へ。

するととびっきり明るい笑顔で岡林夫妻がお出迎え〜♪

南国市の食材を中心に、野菜料理の盛りだくさんなビュッフェの料理は食べ放題。

メイン料理が運ばれてくる前に満腹になってしまいそうな誘惑、
セーブするのに苦労するのなんの(笑)
そして、登場。

オリジナルディップソースが食材を引き立ててます、
そりゃあもう、美味しいに決まっちゅう!!
copanさんのディップは以前も紹介しましたが→「畑の食堂コパンさんのオンラインショップが素敵」
なんと「高知の宝物グランプリ」を受賞!
土曜・日曜に東京で開催される「にっぽんの宝物JAPAN大会」出場のため、
金曜日の夕方便で上京とのこと。

そわそわドキドキのお二人に精一杯のエールを送ってきました!!
なお、20日(土)〜24日(水)まではお休みだそうです。
【畑の食堂コパンCopan】
〒 783-0025 高知県南国市下末松126-1
定休日 水曜日、第一火曜日
営業時間 ビュッフェランチ10:30〜14:00
オンラインショップ https://www.hatakenocopan.com/
コパンもブログも応援クリックプリーズです!
四国ランキング
◉土佐手拭い、手拭いマスク・アロハシャツ・よだれかけ・キルトバッグなど
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」