2020年09月09日

TOSA ALOHA MEN'S COLLECTION

TOKYO GARLS COLLECTION

の向こうを張って、

TOSA ALOHA MEN'S COLLECTION


トップバッターは、やはりこの着姿で一気に話題となった夫でw

ひまわり

117181833_3000097926766223_6821431803553011657_o.jpg


最初に「リュウキュウでアロハ作ってみてくれん?」との一言を投げてくれた、

ごふく美馬店主も見事な着こなし。

リュウキュウ

117309674_3000116740097675_2840649732522296575_o.jpg

福岡のK浪さんは滝をバックに涼やかな立ち姿。

118612272_3073056046137077_289126570731086239_o.jpg



「dancyu」植野編集長もアロハをこなれた感じにちょいと悪ぶって♪

長太郎貝

116803898_3000111900098159_7428875057860213776_n.jpg


そして彼は大人ピンクだって着こなすのでした。

ミョウガ

116252690_3156699377742220_1482432753955846699_n.jpg

茗荷谷までわざわざ行って撮影してくれたT岡さんはマスクもコーデする念の入れよう。

118873617_3090769001032448_5146859993937124792_o.jpg

お家でくつろぐSさんもええ感じ。

117307310_3000105060098843_2936638371726654985_n.jpg

と、ピンクのミョウガは男性たちに人気柄。

このお三方とも東京在住なので、どこかでバッタリ会ったりすることを妄想すると愉快w



「高知市役所の制服にしようよ!」とまでゆうてくれた公大くん、

こじゃんと馴染んでます。

土佐海魚

117107200_3000113183431364_734177116748961507_n.jpg



お茶屋さんが着るとなんだか落ち着いた雰囲気になるから不思議。

土佐茶

118598003_3073053346137347_2508059531003220529_o.jpg


オーテピア館長のM岡さん、「高知のお花フェア」に合わせた装いです。

グロリオサ

117203380_3000113556764660_2920538704095607423_n.jpg


目にも酸っぱい柄です!

土佐酢みかん

山形県真室川で活躍しゆうカジーは畑の中で撮影した画像を届けてくれました。

117257134_3000111296764886_5944472447397712483_n.jpg

スカイツリーと土佐アロハ!!!

118263814_810538133019664_1216907762325863761_o.jpg



高知のフルーツトマト農家をまとめるトマト王子はもちろん!

フルーツトマト

116871809_4097263570346700_8113285354566891680_o.jpg


春野で日本一のきゅうりを作ってるきゅうり農家のN崎さん、迫力のアロハ姿!!

きゅうり

118595985_3073055966137085_443524973186226902_n.jpg


アークデザインM本くんのほろ酔いショット♪

ピーマン

118993596_3090769047699110_3899284026980086306_o.jpg


そしてそして!!!

四万十栗

奈良から届いた微笑ましいショット、お孫さんもお揃い栗柄ワンピ♪

118988459_3090768957699119_7583313454519839531_n.jpg


大トリは四万十ドラマ畦地シャチョーにご登場いただきましょう!!

118874592_3090768874365794_4843533130171540013_n.jpg



どのモデルさんたちも超愛らしくほのぼの素敵♪

ほんで、ちょいと男前度も上がっちゅう❤️

ほんまもんのランウエイを歩いてもらいたいばぁカッコイイ!!




コロナ収束の折には「帯屋町パレードしよう!」と盛り上がってますが、
ひとまずクリックでブログランキングを盛り上げちゃってください^^


四国ランキング

◉土佐手拭い、手拭いマスク・アロハシャツ・よだれかけ・キルトバッグなど
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」

◉WARAVINOのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
posted by moco at 23:48| 高知 ☔| Comment(0) | 土佐手拭い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月07日

新人アシスタントデザイナー、ただいま修行中。

カフェmotteがオープンした2年半前に、

妹が土佐手拭いを使ってコースターを作ってくれました。


中にキルト芯を入れたそれは、程よいクッション性と高い吸水性、

そしてビックするほど早い速乾性に優れて便利この上なく。

週末しか営業してないとはいえ、2年半使ってまだどのコースターもくたびれてません。


なので自信を持ってお勧めできる「土佐手拭いコースター」ながです♪


9月より四万十町「shimantoおちゃくりcafé」でも採用いただきました^^

おちゃくりカフェコースター3.jpg


先週からはカフェmotteにお越しいただいた方に販売開始、

昨日よりオンラインショップ「土佐旅福」にUPいたしました。

118814523_3082344891874859_809773977007268838_o.jpg

118791043_3081430308632984_6375304017316949904_o.jpg

118838594_3081430398632975_7253666935172933477_o.jpg

118840123_3082344851874863_3425523649811912124_o.jpg



全30種類の土佐手拭いを組み合わせてパッチワーク、

その色合わせを考えるのも楽しい時間です。


今日は台風のために学校が臨時休校になってしまい、

手持ち無沙汰な孫ちゃんに「手伝ってもらえる?」と水を向けてみた。

「やりたい!やりたい!」

めっちゃやる気満々な新人アシスタントデザイナーちゃん、

小さな頃より親しんでいるので、65mm角に切った断片を見ただけで、


「この濃いグリーンはカサブランカのや」

「こっちは土佐茶のグリーン、そっちのは酢みかんのグリーン」

長太郎貝の青と海魚の青って似いちゅうけんど、ちょっと違うよね」


とか判別しもって、色合わせの妙をあれこれ考えてくれました。

118786552_3085848988191116_934020356081678649_o.jpg

118913424_3085848998191115_1414484940842136137_o.jpg

さて、明日からはこれをミシンで仕上げていく楽しい作業。




クリックは新人でも経験者でもポチッと簡単!


四国ランキング

◉土佐手拭い、手拭いマスク・アロハシャツ・よだれかけ・キルトバッグなど
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」

◉WARAVINOのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
posted by moco at 23:08| 高知 ☁| Comment(0) | 土佐手拭い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月04日

夏野菜の素揚げで常備菜

カボチャナス甘とうオクラゴーヤ

118617410_3075931005849581_8500085767456758768_o.jpg

実家の畑で育った夏野菜たちを切って片っ端から素揚げ。

揚がったら麺つゆの入った器へ。

それだけ。

超簡単。

118771214_3075931002516248_4263472553318809926_o.jpg


出来立ての熱々もえいけんど、このまま冷蔵庫で冷やして常備菜にも。

ご飯のおかずにはもちろん、

ビールや日本酒、白ワインのアテにもグッドなのです。




クリックも超簡単、お待ちしてます!


四国ランキング

◉土佐手拭い、手拭いマスク・アロハシャツ・よだれかけ・キルトバッグなど
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」

◉WARAVINOのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
posted by moco at 13:45| 高知 ☁| Comment(0) | 日々の暮らしのつれづれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月03日

土佐ベルガモット

「土佐ベルガモット」の事を知ったのは、

ちょうど6年前「酢みかん文化を楽しむ会」の開催に合わせて、

「土佐酢みかん手拭いを作って欲しい!」

とマンボちゃん(松田雅子さん)から依頼を受けた頃でした。

スタジオオカムラの小林社長からもベルガモットの事を「土佐柑橘のロマン」ばりに伺い、

興味は高まるばかり。


そんな話を図案担当のれいちゃん(中越令子さん)に伝えちょったところ、

こんな手拭いが仕上がったのでした。

118288946_3064227813686567_5474661070951939927_o.jpg

彼女はいたずらっぽく、

「一番下の、ベルガモットやき〜♪」

118590065_3064227747019907_4450726495447661872_o.jpg

ちょっと嬉しい遊び心です^^

実物はこんな感じ。

IMG_7124.jpg


しもうた、解説ハガキにも書き加えちょったらよかったよ。

118647529_3064227807019901_1863135083762878822_o.jpg




先日、高知新聞の記事で躍進ぶりが大きく取り上げられてました。

118406672_3064227887019893_4636985843758563593_o.jpg

記事をお読みになりたい方はHPからどうぞ〜!

「高知・春野産のベルガモット人気」




シュッと酢の効いたクリック、お待ちしてます!


四国ランキング

◉土佐手拭い、手拭いマスク・アロハシャツ・よだれかけ・キルトバッグなど
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」

◉WARAVINOのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
posted by moco at 11:31| 高知 ☁| Comment(0) | 土佐手拭い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月02日

シュウカイドウの花咲く季節の悩ましいウンカ被害

台風前に畑仕事。

ゆうても、風にもまれる前にと畑をパトロールして生り物収穫作業ながです。

118590177_3071016099674405_1183036921417697693_o.jpg

ナスにピーマンに甘トウ、

モロヘイヤも元気に伸びてました。

118345553_3071016033007745_1299784840786600359_o.jpg


一汗かいて帰り着くと、

家の横を流れる水路に咲く可憐な花。

118535391_3071015953007753_2120623517810121205_o.jpg

「シュウカイドウ」と言います。

13年前、「とさ金」のロケの時に山脇哲臣さんに教えてもらった初秋に咲く花です。

118640336_3071015866341095_5186193654982152391_o.jpg

可愛らしいですねぇ。


こんな花に癒されたくなるほどの田んぼトラブル発生。

118628529_1423038021226157_2828693466604499633_n.jpg

あぁぁぁぁ、今年も土俵虫(害虫:ウンカ)にやられてるーーーーーーー!!!

私が畑パトロールしてる間に夫は駆除に奮闘。

どうなる、今年の収穫量!!??




せめて慰めのクリックをいただけたら。


四国ランキング

◉土佐手拭い、手拭いマスク・アロハシャツ・よだれかけ・キルトバッグなど
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」

◉WARAVINOのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
posted by moco at 22:16| 高知 ☔| Comment(0) | ふるさとの営みと農をタノシム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月01日

台風来ゆうけんど9月5日からカフェmotte再開します!

とうとう「夏」は終わり、「秋」の入り口に立ちました。

9月に入って早々から台風がやってきそうな嫌な天気図。

windyってアプリによる6日夕方16時頃の予想が恐ろしすぎるコースです。

スクリーンショット 2020-09-01 10.02.52.png


めげずにひとまず5日土曜日より営業再開の予定です。

ええ、この予報が当たりそうなら6日はまたまた臨時休業ですね^^;

118374763_3064641396978542_2849132631350477643_n.jpg

まだネットでは取り扱ってない

・手拭いパッチワークコースター

・リバーシブルブックカバー(マスクケースにも)


なども並べますので是非手にとって見てみてください。


当面は手作り紫蘇ジュース、グリーン豆乳スムージー、ベリー豆乳スムージーなど、

ドリンク主体の営業スタイルです。

新米とれたら田舎寿司セットも復活予定!!


そう、その新米が無事に収穫されることを祈って、

台風の進路にハラハラ・・・・・。



ランキングアップが楽しみ、
1日一回のクリックをいただけたらシアワセです❤️


四国ランキング

◉土佐手拭い、手拭いマスク・アロハシャツ・よだれかけ・キルトバッグなど
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」

◉WARAVINOのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
posted by moco at 10:12| 高知 ☀| Comment(0) | カフェmotte | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする