2020年04月28日

よさこい祭り中止、でもきっと来年は2年分の賑わい!

よさこいチームが元気に艶やかに踊る画像を背景に、

こんな悲しいニュースが伝わってくることがあるなんて、かつて無かったこと。

(画像は27日夕、テレビ高知「情報パレットからふる」より)

95074969_2731698870272798_1925085843366608896_o.jpg

95251398_2731698990272786_3633590607848407040_o.jpg

94572083_2731698930272792_8187468187537768448_o.jpg

95257509_2731698966939455_913710376183398400_o.jpg

94784300_2731698960272789_4651735055159263232_o.jpg

◉高知新聞さん https://www.kochinews.co.jp/article/363619/

◉朝日新聞さん https://www.asahi.com/articles/ASN4W4RDMN4WPTLC00N.html

◉毎日新聞さん https://mainichi.jp/articles/20200427/k00/00m/040/074000c

各紙もトップニュースで伝えてます。

何しろ1954年から始まった、高知を代表するお祭りの初の中止ですから。



未だになんか信じられん。

ここ数十年、よさこい祭りは「踊る」「観る」か、

夏の選択肢は二つのどちらかしか無かったき。



心配なのはよさこい祭りに関わるあらゆる業種の方々の窮地。

チームプロデュース、楽曲作成、振り付け考案・指導、衣装作成、地方車作成、音響、

鳴子作成、ヘアメイクを施す美容室、数え上げたらきりがないです。

みーんな夏の大きなお仕事を失ってしまう。


さらには観光業界やらなにやらひっくるめると100億円近い経済損失だそうです。

どうか皆さん、生き残ってと心から願う。



でもでも、きっと立ち上がれるはず!

よさこい祭りはそもそも、

戦後&南海地震からの復興を旗印に生まれたお祭り!!!

来年は2年分以上に弾けまくる祭りになると信じちゅう!!!!



みんなコロナに負けるな!
応援クリックいただけたら元気が出ます!


四国地方ランキング

高知の一次産業応援手拭い全30柄!
お買い求めはこちらから→「土佐手拭い」web shop

「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中!→「クックパッド」

WARAVINOのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
posted by moco at 00:49| 高知 ☀| Comment(0) | よさこい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする