すんごい可愛い写真が集まりました。





ご購入いただいた方から、
「マスクが苦手な子だったけどお気に入りになりました」
「息がしやすい、喋りやすいと喜んでます」
「嬉しがって一日中つけてます」
などの声が寄せられてます♪
綿100%の手拭いという天然素材がいいのでしょうね。
そして中越 令子さんの図案の良さ!
高知の一次産品が素直にそのまんま、ほぼ現物大で描かれちゅうのです。
色もカラフルでファッションコーディネートの1アイテムとして活用できます。
だから、白いマスクと違って着けてると気分が明るくなるのもいいよね♪
私の狙いは「土佐の一次産品の魅力の英才教育」、
こうして刷り込みしていきゆうことをチビ達は知る由もなく・・・
ふっふっふw
webショップ「土佐旅福(とさたびふく)」でお買い求めいただけます。
https://waravino.theshop.jp/items/26829255
ちびマスク、どっさり追加しました!
クリックいただけたら嬉しい!
四国地方ランキング
高知の一次産業応援手拭い全30柄!
お買い求めはこちらから→「土佐手拭い」web shop
「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中!→「クックパッド」
WARAVINOのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」