2018年10月16日

孫ちゃん3号、1歳になりました

ちょいと前になりますが。

10月生まれの孫ちゃん3号のお誕生祝い、しました。

今回は午後から「かほく星空劇場」出店も控えてたりでバッタバタ、

お料理は「仕出し折り詰め」に。

お姉ちゃんになった孫ちゃん1号&2号がせっせとお手伝いして並べてくれました。

44113586_1747538305355531_8974793378600321024_n.jpg


1歳のお祝いゆうたら「選び取り」

そろばん(商売の才能)

(学問に秀でる)

扇子(芸事の才能)

サッカーボール(父親の期待www)

この4つを並べてみたところ、彼は他には目もくれず迷いなく・・・・





筆を選びとりました!!

44203350_1747538255355536_5024937820209283072_n.jpg

「こりゃー賢い子になる」ゆうて曾祖父ちゃん目を細める。


続いて「一升餅背負い」

一生食べるものに困らんようにとの願いがこもっているそうです。


前日に餅つき機でついた餅はきっちり正直に一升分!!

そりゃもう重いとゆうたちw

1歳になったばかりの幼児には無理っちゅうもんです、過酷な重さ。

44178293_1747538198688875_3769308610874572800_n.jpg

支えられて立つ、父親手を離す、こける

これを何度か繰り返したのですが、主役の孫ちゃん泣きません。

最後は「あーもうめんどくさい!」みたいに自分でリュックから手を抜いて、

選び取りで手に入れたお気に入りの筆をご機嫌にブンブン振り回してました。


みんなにお祝いしてもらってよかったね。

どうかどうか、健やかに育ちますように。


【おまけ】

翌日のRKC高知放送人気コーナー「めばえ」で取り上げて頂きました。

43395748_1737563533019675_988307000267898880_n.jpg

上機嫌で遊び、手を振る姿を何度も動画再生してニマニマしゆう♥



お祝いクリックいただけると嬉しいです^^


四国ランキング


■「土佐手拭い」のお買い求めはこちらで→「土佐旅福」

■「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」

■ハタケナカのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
posted by moco at 23:39| 高知 ☁| Comment(0) | バババカ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

羽田で47都道府県物産展、酢みかん手拭い並んでます

東京都庁からしばしのお引越し(9月にお伝えした記事をご覧あれ)。

羽田空港第2ターミナル(ANAの方)の5F展望デッキで開催中!!

「47都道府県物産展」

43603078_1741011472674881_3943029901874954240_n.jpg

先週、能登へ行く際に羽田で乗り換え待ち3時間!

こじゃんと時間があったのでゆっくり覗いてまいりましたよ、

「我が子」の晴れ姿♥

43828561_1741011372674891_6740827265560477696_n.jpg

「土佐酢みかん手拭い」


日本各地の雑貨チョイスコーナーに、

ちょっと照れくさそうな顔して並んでました*^^*


四国のコーナーは一番奥まったところにありました。

43708916_1741011502674878_6503542021947392000_n.jpg

惜しいな〜、もうちょい手前にあったらエイのにな〜

・・・・って思うたけんど!

ここを訪れる方は多分きっと殆どの方が「全部見る」はず。

最後に待ち受ける四国は印象を残すことができる?かも!


な〜んて楽天的ラテン系高知県民は勝手な解釈で気を良くしたのでしたw



全国のおみやげ品の傾向もわかってなかなか面白いです、

羽田でお時間のある方、是非。




応援クリックいただけると嬉しいです^^


四国ランキング


■「土佐手拭い」のお買い求めはこちらで→「土佐旅福」

■「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」

■ハタケナカのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
posted by moco at 00:09| 高知 ☀| Comment(0) | 土佐手拭い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする